見出し画像

CAPSULEの推し曲3選!

まずはじめに、この記事はCAPSULEをある程度聴いている人向けに書いた。拳をぶつけあうための記事だ。

よって、CAPSULEのプロフィールや説明は省く。説明しようと思ったらかなり長くなるからとか、そういう理由ではない。うん。

有名ってわけではないかもしれない。でもすごくいいから語りたい……。そんな大好きな3曲がこちら。

『super speeder Judy Jedy』

僕はせつない曲が大好きだ。この曲も刺さりまくった。

キラキラした音あり、ときに激しくなり、胸がギュッとなるせつなさあり……。なんだこれ!名曲だ!!

アルバム『FRUITS CLiPPER』の収録曲はこんなのばっかりだ。もうこまっちゃうよ!!

正直、歌詞はほとんど聴いていない。中田ヤスタカも、この曲に関して歌詞は二の次三の次なんだろうなぁって思う。

イントロの静けさがいい。こしこさんとは別の、なに言ってるかわからない声もいい。

とっても独特な曲だ。そこがまた惹きつけられる。

『Secret Paradise』

なんでもっと話題にのぼらない??という気持ちが強い。ジャケ写か!?

あの『Starry Sky』と対をなすような曲じゃないだろうか。

『Starry Sky』が空なら、『Secret Paradise』は大地。オープニングとエンディング。2曲あわせてセットだと思っている。

曲自体とてもいいし、歌詞にも注目したい。

さよなら Every Day 空を見て Every Night
たったひとつだけ 鍵をかけた
Secret Paradise

壮大なストーリーを感じる、美しくはかない歌詞。やっぱり映画のエンディングで流れてなかった?

Secret Paradiseと歌うところが決めゼリフっぽくてカッコいいのも好きポイントだ。

『Unrequited Love』

アルバム『WAVE RUNNER』のリリースライブで、この曲だけやらなかった。

絶対ライブで盛り上がる!フロアの床が落ちるぞ!とわくわくしていただけに、けっこう残念だった。その分めちゃくちゃ聴いている。

テンテケテンと鳴り響くシンセがカッコイイ。EDMなぶち上がりも決まっている。

無機質なようでアツい歌がいい。音も歌も相乗的に盛り上がっていて、聴き手のボルテージもグングンひっぱられる。

歌詞の語尾が「~のに。~のに。」という風にそろえてあって、リズムを作りだしている。好きポイントの高いギミックだ。

アルバムの中でも好きな人が多い曲だと推測している。

それにしても、なんでリリースライブでやらなかったんだろう……。

好み全開

3つ選んで、やっぱりせつなさがある曲が好きだなぁとあらためて思った。もう好み丸出しだ。

もしこの記事を読んで、そこ来たか!となったら書いた甲斐があった。

CAPSULEは曲数が多い分、まだまだ注目されきれていない曲がたくさんあると思う。

良さの再発見を何度もして、もっと好きになっていくんだろうなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!