数学エッセンス 第2回 センター試験 数学2B(H31年度)

まっちゃんスターです

好評かどうかわかりませんが、第2回の運びとなりました。

第2回目はセンター試験の数学です。

とりあえず、以下の問題、ざっと3分くらいで考えてみましょうか※独立行政法人大学入試センターより参考

センター数学1

センター数学2

では1個1個見てみましょう

f(0)というのは単純にθが0の時です。

θ=0はsin0=0,cos0=1が成立します。

センター数学3

上はあっさりと図示できましたが、次からはしんどいので、

手書きですいません。

画像4

画像5

画像6

一気に手書きでときましたが何しているか解説しましょう。

まず、1枚目はπ/3の値なので、sin、cosのπ/3の値を求め、計算しやすいように2乗の値も求めた。求めた結果をひたすら代入して、整数なら整数、ルートならルート同士で計算。これによりウ、エがでた

2枚目の上は、cosの2倍の定理があるので、それを整理したら、オカが求まった。それをもともとあったf(θ)に代入する。

sinの2乗が邪魔くさいので、sin^2=1-cos^2で2乗はcosだけにする

これから求めたcos^2の値と、sinの2倍角で式を整理すると、

キ=2、ク=2、ケ=1 

となる。

また、3枚目はキ、クのそれぞれの2乗から合成関数をつくる

合成関数に近い整数をもとめ、それをf(θ)にあてはめれば

m=3となる。

これで

コ=2、サ=2、シ=4、ス=3

と算出できる。

最後のセ、ソだが、これは2√2sin角度が2のをもとめればいいので、

基本的にはπ/4お、3π/4の値を算出すればいい。

指定角度から値はもとまったので、

セ=4、ソ=2

となる。


とまあ、ここまでで15点です。

どうでしょう?実際この15点分を、こんな感じで3分以内でとけちゃうのです。

1⇒代入だけ

2⇒2倍角だけ

3⇒1、2を利用するだけ

おさらいとしてはこんなもんです。

私がノート不慣れなのでエッセンスはこんなもんですが、

また気が向いたらセンター試験の問題解説しますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?