マガジンのカバー画像

めざせ習慣化‼️(無料版)

399
【継続】するために特化した記事に関してまとめています。「習慣にすることが難しい」「なかなか続かない」、そんな方に少しでもヒントになればと感じています。よろしければ覗いていってくだ…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

平凡と非凡を分けるたった1つのこと

こんにちは。ryosukeです。 リハビリテーション専門職として、 患者さんや対象者さんの身体の回復に対するサポートについて考える仕事をしています。 今回は「平凡と非凡を分けるたった1つのこと」についてシェアしていきたいと思います。 そもそも、非凡とは平凡の対義語で、 「一般より特に優れていること」という意味を持ちます。 今回は結論から入りますが、私が平凡と非凡を分けるたった1つのことは、 シンプルに“継続”だと感じています。 続けること。それだけ。 続けることの中身は

何かを始める理由は【なんとなく】でいい ~やるか、やらないか~

おはようございます。ryosukeです。 リハビリテーション専門職として、 患者さんや対象者さんの身体の回復に対するサポートについて考える仕事をしています。 今回は「何かを始める理由は「なんとなく」でいい」というテーマでシェアしていきたいと思います。 「カタチ」から入るこれは、私は継続する秘訣とも思っていて・・・ これまで私がなぜ続かなかったかを考えたときに、 「カタチから入る」というのが1つあると思います。 ありませんか? ジョギングの習慣をつけようとして ウェア、

やりたいことや夢を叶えるために必要なスキルは学校では教えてくれない③~「勉強ができる」よりも「不確実性への適応」へ~

こんにちは。ryosukeです。 リハビリテーション専門職として、 患者さんや対象者さんの身体の回復に対するサポートについて考える仕事をしています。 前回の振り返りから・・・前回はリンダ・グラットン氏の著書、「LIFE SHIFT」で記されている、 「2007年に日本で生まれた子どもの半分は、107年以上と生きることが予想される」 という一文から、 ・引退後(定年後)の生活が長くなること、 ・そこに必要なお金が増えること、 ・そのための労働の期間が長くなること(定年が遅くな

やりたいことや夢を叶えるために必要なスキルは学校では教えてくれない②~これからの社会と、自分から夢に近づく方法~

こんにちは。ryosukeです。 リハビリテーション専門職として、 患者さんや対象者さんの身体の回復に対するサポートについて考える仕事をしています。 今回は、「やりたいことや夢を叶えるために必要なスキルは学校では教えてくれない②~これからの社会と、自分から夢に近づく方法~」についてシェアしていきたいと思います。前回の投稿内容に関連して今回も書いていきたいと思います。 これからの社会とは 人が100年以上生きる社会を想定しています。リンダ・グラットン著、「LIFE SHIF

やりたいことや夢を叶えるために必要なスキルは学校では教えてくれない~義務教育は短距離走、社会に出たらマラソン~

こんにちは。ryosukeです。 リハビリテーション専門職として、 患者さんや対象者さんの身体の回復に対するサポートについて考える仕事をしています。 今回は、「やりたいことや夢を叶えるために必要なことは学校では教えてくれない」というテーマでシェアしていきたいと思います。少しテーマが長いですね(;’∀’) 義務教育で習うことと言えば・・・私が義務教育で習ったことは国語、算数、理科、社会・・・いわゆる勉強。 学期ごとにテストがあって、そのために勉強をする。 高校に行くために入