![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128431029/rectangle_large_type_2_9818313baf6ef08b8a076f8ad388516f.jpeg?width=1200)
にんじんたっぷり「ミートソース」
今回は、子供の好きなスパゲティを作りました。
普段はミートソース缶を使いますが、今回はトマト缶で作ります。
ウチの子はにんじんは嫌いではありませんが、好きでもありません。
それでも、いっぱい食べてくれました!
【材料】
豚ひき肉 300g
エノキ 半束
にんじん 1本
ローリエ 1枚
コンソメ 1個
ケチャップ お好み
塩 お好み
スパゲティ 3束
【道具】
包丁
鍋
フライパン
ピーラー
ハンドチョッパー
1、ひき肉を解凍します。
2、エノキ、にんじんを
ハンドチョッパーで細かくします。
![](https://assets.st-note.com/img/1705908503537-MO8dusuuUh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705908503500-GFsyFPUOMi.jpg?width=1200)
3、オリーブオイルでひき肉を炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705908567677-aQGp6YYMu4.jpg?width=1200)
4、全体的に炒めたら、
野菜をいれ、トマト缶も入れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705908588486-tWylMMVFPI.jpg?width=1200)
5、コンソメ、ローリエを入れ煮込みます。
(私は大体15〜20分くらい弱火で煮込みました)
6、味を見てケチャップ、塩で味を整えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705908608429-X17BfOKQua.jpg?width=1200)
7、スパゲティを茹でたら、
ソースをかけて出来上がり。
![](https://assets.st-note.com/img/1705908631722-cz9PSvXlZE.jpg?width=1200)
にんじんを1本まるまる使いましたが、
3歳の子は気づかず、お代わりまでしてくれました。