
日々、シアワセをかみしめる
怒涛のように過ぎ去った4月。
えっ?
モウ4月、オワルンデスカ?

SNSでふわっとつぶやいたり、つぶやかなかったりしたこともあるので。
この辺で自分の気持ちの整理をつけたいので、書いておこうかなぁと思います。あとで振り返って見る、自分用のキロクでもあるね。うんうん。
幸運のくまが、きた。

3月に書いたときは、「気持ちが若干弱ってんなぁ(少しめそめそ)…でも、なんとかがんばろうぜ…!」みたいな心境だったのですが。
一ヵ月でこんなに気持ち浮上すると思わなかったな。
振りかえってみて改めて思ったんだけど。
でっかくてモチモチでかわいいくまが、我が家に来たんですよ!!
来年40をむかえるおばさんなのですが、
気持ちはいつも20代後半で止まっていて。
かれこれ約20年ほどのリラックマファンです。
20歳で就職して、あぁ仕事ツライ…って思うたびに
リラックマの人形を抱きしめて、なんとか仕事がんばってきました。
FM岡山とフレモ二が25周年記念ということで、DJメンバーが自腹で視聴者プレゼントするよという企画にて。
リラックマファンの牛嶋さんは、リラックマぬいぐるみを購入してプレゼントすると知って、速攻申し込みをして。
#FM岡山 & #フレモニ25周年 #牛嶋俊明 さん自腹プレゼント🐻🎁
— まつこ@岡山ライター✍️キニナッタ (@matsuko555_n) April 12, 2024
当選しましたーーーっ!!
めっちゃ嬉しいです…🥹
牛嶋さん、ありがとうございます!!リラックマ大切にします!これからも末永く番組が続きますよう、リスナーとして応援してます📣 https://t.co/HhC8knFVsM pic.twitter.com/4YXr0P0Ocl
なんと幸運にも抽選で、リラックマぬいぐるみが当たりました!!
しかも牛嶋さんの直筆のお手紙も入っていた…もったいないのでそれはアップしてない(わたしの本名書いてあるしw)
めっちゃデカい箱が届いたとき、「きゃーーー!!!」ってなった。
箱を開けて、泣いた。うれしいのとかわいすぎて。

無職だけど、いいことあるなぁ。ありがたいな、前向きに毎日生きようって思った。
そこから、なんだか運気が上昇している気がします。
ずっとやってみたかった、観光のお仕事

去年も無職になったとき、観光に関わるお仕事やライターをしたい!と思って、応募して履歴書送ったけど、叶わず。
すごく精神的にへこんで、やさぐれたのだ。
もう絶対、観光業は私の経歴や能力じゃ無理!!ってなって。

趣味で引き続き地元を応援する記事を書いたり、SNS発信しよう。
仕事はなんとか営業事務の仕事で就職できたけど、思った以上にしんどくて、それに気づかないふりしてがんばってたけど、3月にプツンと気持ちが折れて、辞めてしまった。
今思えば、俯瞰してモノゴトを考えることができてなかったなぁと思う。

で、今度こそは、仕事もやりたいことをベースにやろう、と。そうしないと長続きしないし、自分もしんどいと気づいたので、ゆるゆると仕事を探し始めたところ。
観光に関するお仕事の募集を発見。
だがしかし、去年のトラウマもあるので、応募をためらったのだが、ツイッターでつぶやいたら、速攻応募したほうがいいよとかけてほしかった言葉をかけていただき。

夫にも「ダメ元で応募してみたらいいじゃん。向いてると思うよ、その仕事」と背中を押してもらって。
雨降るなか、思い立ったその日にハローワークに行き、書類をすぐ送付したのであった。
デートに誘ってもらった(モテキ到来?)

ご縁があってオトモダチになった、まりこちゃんからデートのお誘いを受けた。
私、おばさんだけどいいのかな?なんて思いながら、真備町の桜スポットを教えてほしいとのことでご案内したのでありました。

思い当たる場所を5か所ほど。
1ヶ所は、完全に桜終わってましたが…笑。

GOJITOMA-ISMさんのお弁当を購入して、通称・とんぼ公園でピクニックシートを広げていただきました。


井原鉄道の車両の写真を撮ったり、桜吹雪と遊んだりして、楽しかったですね。

いつも前向きに見えるまりこちゃんの、ポジティブな考え方について質問したら、彼女らしいステキな言葉をいただいて。あぁすごくいいなって思いました。

そういう話を聞いたら、あまりくよくよ落ち込むのは時間がもったいないかなって思った。
自分を信じて、面接に挑もうと思ったのであった。
▼まりこちゃん執筆の真備の桜スポットを紹介した記事はこちらだよ
真備町フォトウォークをしてみた

ルートもいろいろ考えてみたけど、5年前と同じようなコースになりました。いや、5年前は自分が手伝いしただけで、主催でもなんでもないですけど笑。

あのときもいろいろコースを考えたけど、真備でフォトウォークをするのは難しい!

でも、今回も短い時間のなか自分もみんなも楽しめて、よかったかなぁって思いました。真備町のあったかいおもてなしとどこか懐かしい風景が心に残ればいいなぁと思いました。

次は自転車で真備をめぐる、なんてのもいいなぁと思ったけど、夏は難しそうかな。暑いもんね…!

▼真備町フォトウォークのようすをキニナッタで書きました(みんなが撮った写真ものってます)
「ひろめ市場 バスツアー」にお誘いいただいた

ひょんなことから、倉敷のとあるカフェ&バーさんの企画のバスツアーにお誘いいただき、夫婦で参加させていただきました。ありがとうございます!

約30人以上の常連さんや関係者さんが集まって、高知県にある「ひろめ市場」へ。
しかもママさんがバスガイドの経験もあり!流暢な案内を聞きながら、なごやかでにぎやかな旅でした。

高知のカツオのたたきは想像以上においしくて。


夫は昼から飲みすぎでした。大満足だったねぇ。

桂浜の海は、荒波だった…!いつも瀬戸内海のおだやかな海しか見たことがないので、太平洋の海なんて見るとブルブルしちゃいますね。



ホントに美しくて心が洗われましたね…。
おいしいもの、キレイな景色、なかなか旅行に2人で出かけることがないのだけれど、こういう風にお誘いいただき、久しぶりに楽しい時間を過ごすことができてよかったです。

特に「キニナッタ」とか関係なく、のんびりとしたプライベート時間も大切にしなければと思いました。いやいやキニナッタも楽しみながら、企画&運営してますけどね!

もうすぐ夫と出会って10年経つのだけれど、こんなチャランポランでしかもかなり太ってしまった私と、飽きずに一緒にいてくれてありがとう、だぜ。(痩せんとな)

念願の観光のお仕事、決まったよ

そしてまさかの、お仕事が決まりました。

実はこんな結果が出ており、社交性の低さに関しても突っ込まれたので、この仕事をするうえではどうなのかな…って思ったけど。
なんとか採用していただきました…ほかにも応募者いたはずなのに。ありがとうございます。嬉しくて、電話切ったあとに、ちょっとだけ泣いた。

でもこのうれしい結果に至ったのは、自分が少しでも前向きになって一歩進めたらからなのかなぁって。
もし去年だったら、採用されてなかったかもなぁって思う。

この1年、心折れそうになりながらも、自分にとって何が一番シアワセか。
考えて、決断して、前を向けたから、なのかなぁって。
そのなかに、いろんなひととのあたたかい交流があり。
「キニナッタ」を通して出会い、インタビューをさせていただいたひとたちのおかげもあるのかなって思っています。
ここで働くことになったのも、縁があったのかなぁと。

自分にできることを模索しながら、誰かの役にたてる自分に少しでも近づけたいと思います!自分も周りもシアワセだと、よりHappy。

この先くじけることも、悩むこともきっとあると思うけど、今までの経験を活かしながら、考えて行動できるようになりたい。
足らないと思う部分も多々あるので、ひとつひとつ、乗り越えて、前よりもっと自分が好きになれたらと思います。
モアフル、ばいばい。

こちらもお誘いいただいて、4人でラストモアフルに行ってきた。
モアフルであったイベントにも行ったなぁ。
楽しかったなぁ。アットホームな雰囲気で、モアフルのラストをおしんで足を運ぶひとの列が絶えない。笑顔も絶えない。ステキな空間だったなぁ。
そして、夫ともすべりこみで一緒にモアフル最終日に行きました。

「おふたり一緒ってめずらしいですね~!」とタチバナさんに言われました。おぉ、そうかも。岡山へ一緒に行くこと、あんまりないんですよね笑。

閉店しちゃうけど、5周年Tシャツを作ったタチバナさん、ステキすぎます!これからどんなことをされるのか、気になります。
司書は絶対なさそうですが…笑
またどこかでお会いしましょう〜!
歩いていると、だれかに会えて。声をかけてもらえる

本日はプラプラと美観地区を歩いていたのですが、「どうも~!」「あ、まつこさん!」みたいなカンジで声をかけてもらったりして。

会いたかったひとにも会えて、ちょっとお話できてよかったなぁ。
この人も今のお仕事のキッカケになった人でもあるのよ。ステキなお仕事をされてます、はい。

ナニモノでもないわたしだけど、声をかけてもらって、お話できて。
そんな日々にシアワセをかみしめるのであった。

おしまい。長くなりました。
いいなと思ったら応援しよう!
