
Photo by
soeji
サウイフモノニワタシハナリタクナイ。
今の心境にぴったりな詩に、最近めぐり合いました。
「一個の人間」 武者小路実篤
自分は一個の人間でありたい。
誰にも利用されない
誰にも頭をさげない
一個の人間でありたい。
他人を利用したり
他人をいびつにしたりしない
そのかわり自分もいびつにされない
一個の人間でありたい。
自分の最も深い泉から
最も新鮮な
生命の泉をくみとる
一個の人間でありたい。
誰もが見て
これでこそ人間だと思う
一個の人間でありたい。
一個の人間は
一個の人間でいいのではないか
一個の人間
独立人同志が
愛しあい、尊敬しあい、力をあわせる。
それは実に美しいことだ。
だが他人を利用して得をしようとするものは、いかに醜いか。
その醜さを本当に知るものが一個の人間。
***
嘘を平気で押し通し、
都合の悪いことはなかったことにし、
自分の利益のためだけに人を操る。
弱者に対する想像力に欠け、
盲目的に、反射的に、他人を攻撃する。
人の痛みに対する思いやりを持てずに、
自己責任で切り捨てる。
サウイフモノニ
ワタシハ ナリタクナイ。