自立活動コンテンツ②
この記事には、2分前後の学習動画が5本含まれています。知りたい情報、必要な情報に合わせて、ご覧ください。話好みの速さに調整していただいたり、音声のオンオフを切り替えていただいたり、見てくださっている方が、情報を取りやすいように操作していただけたらと思います。動画の視聴に料金はかかりません。
「自立活動」の視点で子どもの言動を捉えることは、具体的な支援を検討していくとき、大切な情報の1つになりますが、表に見えている言動の背景は一人ずつ異なるため、こう捉えればよい!という絶対的なものはありません。動画の中に、この記事を読んでくださっている方にとって、ヒントになることが1つでもあれば、うれしく思います。
動画の内容に関する質問は下記のフォームより承ります。セミナー、新たな動画、記事などでお答えすることができたらと思います。なお、個別のケースについての質問の入力はお控えください。
DIVERSE・IROIRO「自立活動コンテンツ」への質問フォーム
1 授業に集中できない子どもを自立活動の視点で見取る方法
2 集団ゲームに参加できない子どもを自立活動の視点で見取る方法
3 集団に積極的に参加できない子どもを自立活動の視点で見取る方法
4 落ち着いて活動に参加できない子どもを自立活動の視点で見取る方法
5 話し合いに参加できない子どもを自立活動の視点で見取る方法
増田・松浦の共著です。手に取っていただけるとうれしく思います。
ご案内:
増田謙太郎先生(東京学芸大学教職大学院准教授)のサイト
支援者のためのオンラインサロンDIVERSE・BRIDGE(定員12名)
Table of Contents(今後の予定)
いいなと思ったら応援しよう!
サポートをご検討いただき、ありがとうございます。