見出し画像

バーチャル短歌結社・四号線 第1巻第8号2021年10月

・短歌連作「虚空のほころび」

君を呼ぶ(神らは西へ行ったとさ)わたしというかわたしの声が

背景の奥で山鳩啼く朝に気分が良くてなんかごめんね

コンビニは墓石に似て間違った光にて死す蚊や蛾や蝶も

ワクチン後ひと駅ぶんを歩いたら銀木犀がまだ一部咲き

パスミスの屁理屈を問う声つづく 「教えるー学ぶ」は幻想だった

ああやっとハッピーエンドに来たようなこの夕暮れの底へと屈む

精神がとある行為の原因というのは嘘でしかもチープで

理論家とみずから称しつれづれの空腹感と預金残高

ストリートピアノを聴いた 思春期が乱暴になりぶつと途切れた

「リカちゃん」は完璧のまま笑みつづけ一貫性はストレスである

「雲ばかり追うような子で危うくて」「ねえ、おとうさん、そのこはしぬの?」

いくら探してもレールは一本でオルタナティブをまた通過する

満月が完璧すぎて実際はなにが光っているのだろうか

炊飯のタイマーわざと忘れてた なにもしないも改善である

いにしえのどこのだれかのものですよ丑三つ時のきみの欲望

真剣に雨を待ってるいもうとの透明傘に「ざあざあ」と書く

あした死ぬ設定により生きなさい/そんなのたぶんなにもできない

影となり光となりて鳥たちは蒼い虚空のほころびのよう


・雑感

死を意識すると生が輝きだす、といったような「存在と時間」の解釈を聞いたことがあって、ふんふんそういうものかと思いながら(もちろんたいていは忘れながら)生きてきたのだけれど、この解釈はなんというか、ちょっとわかりやすさに過ぎるという意味で、いったん否定してみることにした。死と生はそれぞれ別に捉えるということばかり考えていたら、あっというまのひと月でした。

もし、短歌を書いて何らかの金銭的サポートをいただけたなら…、奇跡的に嬉しいです、踊っちゃいます😊もちろん少額でオッケー、死ぬまで感謝し続けます🥹