![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109508418/rectangle_large_type_2_059fef64463c8f375529c04d4b46308f.jpeg?width=1200)
20230629 2023年の博多祇園山笠の全国中継を調べる
【2023年7月14日追記】
山笠の全国中継,山笠ナビさんの情報によると地元のRKBの山笠中継を追っかける形でBS-TBSで生中継してくれるようですね!朗報!
【山笠 7/14-15 情報】③-2
— 山笠ナビ編集部 (@yamakasa_navi) July 14, 2023
福岡県外の方は、
BS-TBS、BS-TBS 4Kにて4:20~5:50にてRKBの追っかけ生中継あり。
あと、スマートフォンのアサデス。アプリにて、KBCの生放送が生中継されます。#yamakasa #山笠
↓
今日は自宅なので論文のまとめや先日の博多夜ばなしのレポートを書けないのをお許しください。
ツイッターを見ていて飛び込んできたのが以下のツイート。
今年もやります!博多祇園山笠「追い山笠(追いやま)」パブリックビューイングin高円寺!
— 高円寺・スポーツ居酒屋KITEN! (@kitenjp) June 29, 2023
2023/7/15(土)深夜営業~早朝4:59より1番山笠出陣#博多祇園山笠 pic.twitter.com/JLj76d5FnB
居酒屋で山笠のライブビューイングがあるのか…いいな~参加したい。でもさすがに高円寺に行って徹夜で飲むなら博多に行って徹夜で見ればいいのですが(笑)。
まあでも高円寺でみられるなら神戸でも見られるかな~去年はKBC様がネット中継してくださったのでそれで雰囲気を確かめることができたので…と思い今年の山笠のネットでの全国中継について調べてみることにしました。
ちなみに全国ではなく福岡に関しては安定の山笠ナビさんのまとめを張っておきます。
んでもNHKは当然中継すると思いますがまだでていないのは予定が確定していないのかなと。
あと、昔は山ナビさん自身が動画配信をされていましたが、動画配信の何かのサービスが中止されたのを受けて今はされていなかった記憶が。山笠ナビの知名度もアップして資本力も増えたと思うのでぜひまた動画の全国配信をしてほしいなあ…。
〇全国でのリアルタイムでの動画提供
〇KBC
今年の「走れ!山笠」は、テレビ・ラジオに加えてアサデス。アプリでも同時配信。アサデス。アプリの「アサデス。TV」タブにあるライブ配信画面でご視聴いただけます。テレビ・ラジオが視聴取できない環境でも是非お楽しみください。
去年体験した時は、私のスマホだけかもしれませんが動画を横位置で表示できなかったり、アプリに人の顔がでっかく表示されて祭りへの没入感が減少してしまったりとありましたが、やはり生中継を提供してくれるだけでうれしいので感謝感激です。
〇録画の提供
〇RKB
7月15日(土) 夕方ごろ「勇壮!博多祇園山笠2023ダイジェスト」をRKB公式YouTubeチャンネルで配信します。
〇追い山馴らし
https://www.hulu.jp/hakata-gion-yamakasa-oiyama-narashi
huleで追い山馴らしが見られるようですが、有料だし馴らしですね。
あと、NHKのオンデマンドとかでも見られるのかもしれませんが、リアルタイムじゃないとまあいいかってなる感じはあるなあと。
そんなこと調べていますが、今年は土曜日開催なのだから、金曜の終電で博多に行って終わって少し余韻に浸って昼前に帰ってきてもよいのですが…その際は寝過ごしそうだから東京行ののぞみじゃなくて新大阪どまりにしないといけませんね(笑)。
しかし、これまで6年くらいは桟敷席でみていたので、ある意味「最高の環境」が当たり前になってしまっている自分がいるのですよね。それなのにわざわざ神戸から徹夜で向かって疲労も困憊する中で櫛田神社に近づけず、大博通りあたりで人垣の向こうにみえる山をちょこっとみるだけで満足でするか…という思いもありそうした決心も出てきません。
ならばむしろ職場のでかいプロジェクタで大音響でならして一人ライブビューイングしてみる方が面白いかもしれないなあとも。