![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30784016/rectangle_large_type_2_e13e231cd5fe6815fee2abcf99278b92.jpg?width=1200)
メガビタミン法⑤鉄
こんにちは。
福岡市西新の歯医者 松尾です。
今日は鉄の話です。
ミネラルはガソリンや歯車を運ぶ船ということでした。ミネラルの中でも特に重要なのが鉄なのです。
地球は鉄のかたまりで、約30%以上を鉄が占めています。地球が46億年前に誕生して以来、生物は鉄とともに生きてきました。
もちろんヒトにとっても鉄は重要な元素です。
鉄=船は歯車などを積み、体内の川の流れに乗って、全身に歯車やガソリンを運びます。
当たり前ですがみなさんいつも呼吸をされていると思います。酸素を取り込み二酸化炭素を吐く。
体内に入った酸素は鉄である船とくっつきます。酸素+鉄のかたまりが全身に行き渡ることでガソリンを燃焼させ歯車が回転することができます。
鉄でできた船は、歯車やガソリンを運び終えたら、最終的には川の水に溶けてなくなっていく、ようなイメージです。
(かちかち山のたぬきが乗る泥船が、海に溶けていくような感じでしょうか)
なので、鉄=船の数が少ないと酸素も歯車なども足りなくなります。足りなくなれば身体は不調をきたします。「貧血」は鉄不足から起こることを知っている方は多いと思いますが鉄不足は貧血以外にも身体を不調にします。
オーガニックや健康食品など、いくら良いものを食べても、それらがキチンと運ばれなければ吸収されず流れるだけになります。具体的にどの程度、鉄をとるかですが
サプリには
・キレート鉄 ・ヘム鉄
という2種類があります。
血液検査で「フェリチン」という検査項目を測定してもらえる医療機関へ行き、ご自身の数値によって必要量が変わってくると思います。
*特に女性は鉄不足になりやすいので測定してもらった 方がよいかと思います。
わたしの師匠いわくフェリチン値が100未満なら
上記写真(左)
・キレート鉄フェロケル2~3錠/日
フェリチン値が100以上なら
・キレート鉄フェロケル1錠/日
を勧めています。
*ただしメガビタミン法でも諸説ありキレート鉄orヘム鉄どちらが良いか判断しかねます。気になる方はネットに情報が山ほどありますし書籍もたくさん出てますので一読することをススメます。
以下 特徴をまとめます。
キレート鉄フェロケル
・ネットでのみ販売(Iherb サプリネット販売など) ・吸収率が高い ・値段が安い ・腸が荒れる可能性がある
ヘム鉄
・その辺の薬局などで買える ・吸収率が低い ・値段が高い ・腸が荒れる可能性が低い
わたしは現在両方試しておりますが、体感で違いはわかりません。どちらにせよ現代人は鉄不足なことは間違いないので入手しやすい方でよいのでとることをオススメします。
*すべて自己責任でお願いします
お問い合わせ
福岡市西新 松尾歯科医院
092-851-0918 松尾歯科のホームページ:https://matsuoshika.jimdofree.com/