
note記事を使って楽しい音楽ライフ
先月書いた
アニソンに関するこちらの記事。
こうしたYouTube動画のリンクを
集めた記事の楽しい利用法をお教えしましょう。
お風呂に入りながら、サイクリングの合間に・・・
お風呂で聴く。
これ最高でした!
今まではYouTubeでイチイチ検索していたのですが、
これならnote記事を開いて
動画をタップするだけで、自分のお気に入りを次々に
聴くことができます。
さらに・・・
これは『道が空いている平日限定』ですが、
サイクリングの合間に聴くのも、楽しかったですね。
くれぐれも音量は控えめ、
イヤホンで聴くのもいいでしょう。
休憩中、青空を見ながら
自分のお気に入りアニソンを聴くのは
めっちゃ楽しくて、テンションも上がりました。
他にも・・・
『家事をしながら』
『勉強の合間に』
『note記事の執筆の合間に』
いいかもしれませんね。
お気に入り曲を集めたnote記事、
あなたも作ってみてはいかがでしょう??
いいなと思ったら応援しよう!
