![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168393360/rectangle_large_type_2_758222bbc4bfbe255d271a15981bf1df.png?width=1200)
【Notion】推しがランダムに話しかけてくれるHome
まつけんです🐰
やっと世に出せる日が来ました!「推しがランダムに話しかけてくれるHome」の紹介です!
![](https://assets.st-note.com/img/1736087159-1LlcZxEkodwz5hKIQYu92XFM.png?width=1200)
このHomeを一言で表すのであれば、「ゲームのHomeのように、キャラクター(もしくは有名人)がユーザに話しかけてくれるHome」というものです!タスクお疲れ様などのコメントも設定できる、まだ世に出回っていないページだと自負しております!
リンクはこちら!▽
ここから先は、使い方やこだわりの説明を載せております!
多くのNotionユーザ、そして、Notionを利用した事が無い生成AIユーザ、さらにはNotionってこんなこともできるんだ!ということを多くの人に知っていただきたいため、おもしろいと思ったらぜひ拡散をお願いします🙇
ここからのお話は、以下の目次に沿ってお話しさせていただきたいと思います!少し長いので、見てみたいところのみ目を通していただければ!
使い方
基本的にはテンプレート名の直下にあるトグルリストに書いていますのでここでは割愛します!わからないところや、うまくいかない点はこの記事へのコメント、もしくはXのDMまで!
![](https://assets.st-note.com/img/1735828482-w87J5KvnU240AEBpMo6g3SzN.png?width=1200)
こだわりポイント
① タスク終わりに推しと会話できる!
このテンプレートを作成している際に、推しから一方的に話しかけてくれる状況だけだと、少しつまらないと思いました。ゲームの中での会話のように選択肢を表示させて、その選択肢に応じて会話の内容が変わるようにできないか?と頭を悩ませていました。
そこで目を付けたのが、Notionのボタンです!
![](https://assets.st-note.com/img/1735829098-gTR0Xi1nwMvVdsWHxG94DloJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1735829130-ASEbc8HWdojPeKVF5kat7GxL.png)
このボタン機能は基本的には確認や警告を出すという用途で導入されたものですが、表示させる文章と選択肢を改変させたことで、まるで会話を行えているような操作感を実現させました!
※ ボタンを押したときに画像も表示できたらな….
⇒ Notionさん、お願いします🙇
② Randomizerによるランダム表示
後日紹介しますが、Randomizerという拡張機能を開発し、ランダムにDBのひとつの要素を抽出する機能を用いたことで、ランダムに表示が切り替わることを実現させました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169588132/picture_pc_7f6643b922f6f3bbdaa70d67db60f85c.gif)
これにより、Homeを訪れた際には、登録している推しが左上のウィンドウでランダムに話しかけてくれます!
追加や変更方法も最小限で行えるようにしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1736087604-kG2Qn7M6VdPgFDLhOaUfeJy3.png?width=1200)
③ Future CalenderとResults Calender
カレンダーは今後の予定とすでに終わった予定が混合して使われていることが多いです。私はすでに終わった予定とこれからの予定を分けて表示した方が見やすいと思う派閥ですので、Future CalenderとResults Calenderを切り替えられるようにカレンダーDBを設定しました!
もちろん、終わったタスクは自動的にResults Calenderに記録されますし、未着手のタスクはFuture Calenderに記録されます!
自身の習慣を振り返るツールとしてはぴったりです!
④ お持ちのページを移植できる「Page links」
このテンプレートの機能は、全ページへの導線をもつHomeですので、お持ちのページをそのまま移植できた方がすぐに使えるなと思い、この欄を作成しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1736248305-cQMBW90VAX21xiZdlsbIgaJm.png)
これから利用される方に向けて例を挙げていますが、以下に挙げている「Contribution in Notion」はタスクの実行状況を視覚化するページを作成しております!(GitHubのContributionみたいなものです!)
⑤ Homeを訪れた時に目に入る推しとメッセージ!
NotionにおけるHomeは、「これから情報整理やタスクに取り組むぞ!」と意気込む中で、推しからの一言はやる気を向上させてくれます!
また、タスクが終わった後などにHomeに戻ると、また違った一面を見せてくれるので、まるでNotionのHome中で生きているかのような錯覚を与えてくれます!
![](https://assets.st-note.com/img/1735829550-UB3EnfOrTguaNbL7y1qIixhX.png)
これで、日常利用をしたくなるに間違いないです!
㊟ 利用の際に変更すべき点
今回のテンプレートでは「Megumi」という仮想的なキャラクターを反映させています!
![](https://assets.st-note.com/img/1736248222-0HkZAWoOfuGVl8mgCiTdnM7S.png?width=1200)
このMegumiの部分をすべて変更するだけで、ご自身の推しが入ったHomeとして利用することが可能になります!
あとは、タスク開始とタスク終了ボタンで話かけてくれる内容を編集しましょう!これは、ボタンの右側にカーソルを合わせると出現する歯車マークを選択し、メッセージ記入部分を変えましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1735828814-Vf9lPeD61nmozCJI5E2hNOiq.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1735828839-VTkAHlo9QyqsMYwe16UgzxbI.png)
🐰終わりに
このテンプレート以外にも以下のように今までにないテンプレートを公開予定です!
![](https://assets.st-note.com/img/1736247068-UaKgjQvFA08flmhnMbwVstXT.png?width=1200)
また、このテンプレートで生じるおかしな挙動が確認されたり、「もっとこうしてほしい!」などの意見をコメントをお願いします!
解消や追加し次第バージョン2を挙げさせていただきます!
もちろん、これを使ってみた感想もありがたいです!これからもテンプレートを作成するモチベーションにつながるので!
では、良いNotionライフを!