
Photo by
ryotsuchida
通勤時にすべき事
もう気づけば暑くなってきて
洗濯物よく乾きますね〜
家事が捗りますね〜
海が恋しいですね〜
しつこいコメントはこれくらいにしといて
夏到来ですね。
夏とは、関係ない話を題名としているんですけど、
ここで本題に移って行きますが、
都会だろうと田舎だろうとサラリーマンであれば必然的に
通勤時間と言うのもが切っても切れない課題として上がりますよね。
私自身もサラリーマンとして働いているんですけど
通勤時間に40分✖️2倍の80分かけています。
いつも思うんですけどこれってなくせないのかなぁと…
ですが、なかなか転職に足を踏み出すのって難しいですよね。
まぁ転職の話は別件でするとして
だったら、通勤時間に何をすべきかについてスポットをあててみます。
だだーん!
有益な通勤時間を過ごす為にはこの3つをしとけ!!
1.Voicyゴり押し
ラジオアプリになるます。生きる力が身につくパーソナリティーが多いです。
気になるからはこちらから
2.オーディオブックで本を読もうw
時間はあるけど本をひらけないとか、車の運転しながら読めないって人にオススメです。
1.音楽を聴こう
聴いてるよってツッコミを受けそうですが、ここで進めるのは泣ける音楽を聴くことを進めます。
なかなか、泣くと気持ちの整理ができストレスの発散にも繋がりますので超オススメです。
最後に…
運転中にテレビを観るのはどうしても情報量が減るのでやめたがいい思います。
私の車にはテレビないんで妬みかもしれませんがwww
いいなと思ったら応援しよう!
