おたりスマートソンプロジェクトを振り返る Vol.0
こちらの記事にありますように、「おたりスマートソンプロジェクト」が地域課題解決型データ流通プラットフォームの基礎になりました。この記事では、プロジェクトの紹介と流れについてご紹介していきます。
おたりスマートソンプロジェクトとは
「おたりスマートソンプロジェクト」は、長野県北安曇郡小谷村の地域課題をIoT技術を使って解決するプロジェクトです。小谷村ではエリアネットワークのSigfoxを利用可能とする整備が行われており、2019年度は水田の水位監視を省力化する為の安価なSigfox対応IoTシステムを開発し、高齢化や人手不足の進む農家の負担軽減を目指すことからスタートしました。
名前の由来
プロジェクトの名前の由来はスマートシティから来ています。現在の暮らしの表層を変えることなく、技術を取り入れることにより持続可能な村を作りたい、という小谷村さんに寄り添うことができたら、という気持ちと、技術で人や社会に貢献することができるよう「ハッカソン」を行うつもりで本プロジェクトに取り組む意気込みから、この名前とさせていただきました。
時系列
プロジェクトの紹介は、以下の時系列でお話していく予定です。
○ 登場組織 ○
・小谷村(敬称略)… 長野県北安曇郡小谷村役場の皆さま
・KCME(敬称略)… 京セラグループ KCCSモバイルエンジニアリングのご担当者さま
・知的情報空間研究室… 私たち
1. 2018年12月8日:2019年度卒業 河西さん、西垣さん「格安スマート水田でIoT導入を気軽に実現」のテーマでプロトタイプ部門優秀賞受賞
2. 2019年3月7日:小谷村とKCME「包括連携協定締結」を発表
3. 2019年5月16〜17日:知的情報空間研究室 「第1回小谷村訪問」システムの提案
4. 2019年6月6〜 7日:知的情報空間研究室「第2回小谷村訪問」開発デバイスの紹介・水田の視察
5. 2019年7月9日:KCME×知的情報空間研究室「SPACETIDE 2019 in 虎ノ門ヒルズ」にてデモ展示
6. 2019年7月10〜12日:知的情報空間研究室 「第4回小谷村訪問」水田水位監視システムの設置」
7. 2019年7月24〜25日:知的情報空間研究室 「第5回小谷村訪問」水田水位監視システムユーザページ公開
8. 2019年8月、9月:知的情報空間研究室 「第6、7回小谷村訪問」水田水位監視システムの点検・アップデート
9. 2019年9月19〜20日:知的情報空間研究室 「第8回小谷村訪問」水田水位監視システム回収
10. 2019年11月 6日: 知的情報空間研究室「第9回小谷村訪問」最終成果報告会
11. 2019年12月:知的情報空間研究室「第10回小谷村訪問」小谷村村議会内での成果報告会
2019年5月からが怒涛の展開でした。こちらの連載では、スピード感溢れるプロジェクトのご様子をお届けできればと思っています。
-------
1. の様子はこちらから:
2. の様子はこちらから:
3. の様子はこちらから:
4. の様子はこちらから:
5. の様子はこちらから:
6. の様子はこちらから:
7. の様子はこちらから:
8. の様子はこちらから:
本プロジェクトについてのまとめはこちらのマガジンから:
この記事が参加している募集
研究に関わる全てのご協力者さま方、何より研究に取り組んでいる学生、研究者の方々に♡をいただければ嬉しいです。