![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146507662/3b9bbf6c1a258275184036cde7d2de86.jpeg?width=800)
世界最古か?南スラウェシの洞窟壁画/書評『インドネシア-世界最大のイスラームの国』/映画往復書簡(ジョコ・アンワルのナイトメア&デイドリーム)/スラウェシ市民通信(ガレソンの飛子…
¥450
- 運営しているクリエイター
#轟英明
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146496620/rectangle_large_type_2_1794420f848af339823f0858a4b7673e.jpeg?width=800)
[2024/07/07] インドネシア本乱読精読耽読 第2回『インドネシア-世界最大のイスラームの国』加藤久典・著 ちくま新書 2021年8月10日初版 本体920円+税(轟英明)
~『よりどりインドネシア』第169号(2024年7月7日発行)所収~ 前回の反省から前回に引き続き、今回もインドネシアのイスラームについての本を紹介したいと思います。なお、前回は新連載にもかかわらず、いきなり学術的専門書を紹介するという暴挙(?)に出てしまい、我ながら趣味に走り過ぎたと脱稿してからひとしきり反省しました。 茅根由佳さんの『インドネシア政治とイスラーム主義 ひとつの現代史』は、なるほど、インドネシアのイスラーム思想の変遷を概観できる素晴らしい本ですが、インド
¥150