
子育てをする上で意識していたこと
今日は、子育ての方針について、こちらの質問にお答えします。
松井さんはお子さん2人が小さい時、ご多忙で育児の主担当は奥様だったと仰っていましたが、子供を育てる上で、奥様が意識していたことや育児方針はどういうものでしたか? また、松井さんから見て、奥様の子育てにおける良い/すごいと思った点も教えていただきたいです。
子育てって、本当に悩み事の連続ですよね。僕らも決してうまくいったわけではありません。今になって振り返ってみれば、後悔することがばかりです。
そんな僕たちですが、僕らが当時よく話し合ったことや、どんな方針で子育てをしたのか、また妻が意識していたことなどについて振り返ってみたいと思います。

※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この文章は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読めます。
ここから先は
4,225字
/
2画像
¥ 300
この記事が参加している募集
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!