
瞑想は心の筋トレです!
僕、半年くらい瞑想をやっています。
どうせすぐ飽きると思っていたのですが、なんと今も毎日続いています。続いているどころか、歯磨きのように絶対に外せない習慣として定着しました。
でも、やる時間はせいぜい1日10分です。15分以上やる日はありません。
なぜかというと、僕は瞑想自体を目的としておらず、一種のワークアウトだと思ってやっているからです。僕にとって瞑想は、ラジオ体操やジョギングと一緒です。ぶっちゃけ、現世ご利益を実感しているから続いています。
瞑想は何の役に立つのか?
「瞑想っていったい何の役に立つんだろう?」
多分そう思っている人、すごくたくさんいると思うのですね。僕も以前はそう思っていました。ところがこれ、マジで日々の生活に役立つのです。
※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この文章は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読めます。
ここから先は
1,980字
¥ 300
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!