![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100404524/rectangle_large_type_2_8a76c4e742bd9f98166b921b781980d4.png?width=1200)
星と夢で綴るたましいのお話し
星と夢で綴るたましいのこと
ユング的に言うなら、「個性化へとつづく道」
私が自分を取り戻すためにした事の記録です。
最近わかったこと。→どうやら、魂の一部が切り離されていたらしい。幼少期の私は、本能的に感情を切り離していたのだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100729535/picture_pc_ded070e1a9f4c925fdf1d66fcc676acd.png?width=1200)
常に欠乏感があったのですね。
私を甦らせてくれたもの
声紋分析(今の自分を可視化できる)
星読み(過去の自分を可視化できる)
夢解き(両極にある自分の欠片を統合できる)
全てのベースに心理学があります。心のことを客観的に知ることで感情にのまれることなく、心に寄り添うことができるのだと思います。
宇宙の流れに逆らわずに、能動的に流れを使う。
そして、意識と無意識をつなぎなおす。
感情を取り戻す🟰心のエネルギーを復活させる。
それは生きる活力を取り戻すことにつながっています。段階を経て、少しづつ成長していく。
夢は、大切なことをゆっくりゆっくりと時間をかけて、何度も何度も伝えてくれていました。しかし、それは続けた後でわかることで、その当時は気づきませんでした。
夢を見た当時はなんのことだかわからないことも多かったのですが、日常のある場面で、ふと「あれ?これって夢であったな~」と思うことが増えてきます。シンクロする=宇宙の流れに乗れているサインです。
無意識は、影の存在なので言葉がありません。なのでイメージで伝えてきます。一方意識は、言葉の世界なので、送られたイメージを簡単に理解できません。「それって言葉にするとどういうこと?」って無意識に返します。
そのやり取りはエンドレスに続いているので、そこをつなぐ役割が必要なのだと思います。通訳みたいな?
夢解きによって対話して向き合うことで、イメージと言葉の回路がつながっていって、「ああ!!」と閃く瞬間があって、そうすると、自分のなかの心の澱みたいのがスッと溶ける感じがします。
ホロスコープと人生の輪
宇宙のながれのなかで、ベストなタイミングで「種まき」された「わたし」
産まれ落ちた瞬間の空にあった星の配置を記したものが「ホロスコープ」です。配置はいろいろだけど、だれでも同じ数の部屋と惑星があることも私がホロスコープがすきな理由のひとつです。
「魂のブループリント」はホロスコープに記されていると言われています。宇宙はなぜ「この魂」をここに配置したのか?なぜ私なのか?どんなつながりを経てここにいるのか?人生をクリエイトすることは、それ自体が魂のアートです。
魂のパレットにある色は無限なので、人生というキャンバスに好きに描くことができるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678949408277-aIgLlRr4fS.png?width=1200)
生きづらさの理由
「生きづらさ」は自分がわからないことが原因であることも多いです。
私も同じく生きづらさを抱えていた一人です。「自分」を知ることで、生きづらさはだいぶ解消されました。
自分を知ることで、人生の羅針盤が動き出します。
おかげで、人生の舵は自分の意識次第しだいで、どうにも変えられるということに気づくことができてきました。
魂の成長
人の霊性は螺旋状に成長曲線をあがっていくこと。
周回でなくて、螺旋なので、少しづつ傾斜があるので、この傾斜のところが ブレイクスルーなところなんだと思う。大変。しんどい。諦めたい…ところ。
同じ次元ではなく、ひとつ上の次元の世界に行くためには、痛みは必須です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100502611/picture_pc_c88c0f8fbe8850af841205417c2b2012.png?width=1200)
下の次元から上の次元に行くには痛みが伴いますが、
上から下にはいつでも降りることができます。
だけど、その痛みに耐え抜いた先には、平和で調和的な世界が待っていますので、そこに至るまで希望を捨てずに淡々とやってくる課題に向き合うこと。これが大変ですが、心底苦しいときには、自分の内なる力が働いて、救いが現れるらしいです。
なので、一筋の希望に願いを託し、ただひたすらに、自分に向き合います。そこを乗り越えることができたとき、自分をほめてあげたくなるし、自信もつく。←という私の体験談♡
私も以前は、出来れば楽な方を選んで生きていたのだけど、なんとなく なにかが欠けてると思って生きていました。
空虚感があって、刺激を求めては傷ついてを繰り返していて、自己嫌悪の塊だったと思います。
自己肯定感もとてつもなく低かったです。
何のために生きているかわからないし、早く人生が終わればいいと思っていたので、なんだってやってみていました。今思えば命を粗末にしていたと思います。
自分の本心を隠すため、嘘や見栄でコチコチに固めて、パッと見は見映えよくしていた。つもり。
人前では、明るくふるまっていても、1人になると、反動で不安や苦しみが大波のごとく襲いかかり、お酒に逃げることも多かったです。
夢のもつ力
夢解きに出会い、夢がいつも自分を応援してくれているようでもあり、自分の行く道を照らしてくれる灯りのようでもあることを知りました。
とても心強い存在とでもいうのでしょうか。
自分の心の中には、こんなにもいろんな人格たちがいたことにびっくりなところもあり、楽しくもあります。
今までの精神世界の学びもベースにありますが、夢解きを始め、アクティブイマジネーションを始めたことで、自然と心のなかが穏やかになっていき、影の部分の自分も受け入れることが自然とできてきました。
夢で先に経験するので、現実としてきたときにも、心の準備が出来ている感じがします。不安がだいぶ減ってきました。
今では、夢を肯定的に受止めることができるようになりました。
夢の話は、この記事でも書いています。興味ありましたら、ぜひ読んでみてください♡
いいなと思ったら応援しよう!
![matsue's world](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56829416/profile_2c30272c60e3b3a2442f5316beeb9dc2.png?width=600&crop=1:1,smart)