![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129866558/rectangle_large_type_2_3d132a11291b36a40abc7c708d8ab8a0.jpeg?width=1200)
日記(182日目)雨の中で
【変】何となく日記、ただし、主テーマは再就職。・・書くことを続けたいので・・。
2024年2月5日 月曜週空け。昨日からの雨はやや小雨、そして午後から曇りに変わる。あたたかい。
今日東京は雪になるかもという朝、ここ鹿児島は10度を下回らず昼過ぎには17度まで上がる予定。
今日は、午後からかかりつけ医での月一の診断予約日。嫁さんも偶然ながら有給。いっしょに隣市まで雨の中のドライブ予定だ。
そして、エコの観点?で、先週からここに書いている4月求人(フルタイム)の事務所も同じ方向にあるので、応募書類を午前中に持参しようとしている(就職を希望する事務所も見ておこうという)。
就職活動状況、いつもの日課のハローワーク募集ページチェックを続ける。アンテナは張り続ける。
隣市の(役所の)パートの仕事がいっせいに求人をだしていたが、パートについては、地元の最強の求人?に書類提出済み。
今週後半に面接の予定だ。そちらの準備も今週、忙しい。
いつもの日課のウォーキング、近所歩き。脳梗塞後遺症の自己リハビリ。
小雨のなか8時過ぎに歩き出す、1周のみだが。心が先に歩き出している。
再就職のパート勤務があと10日足らずで始まるのだ。9時からの5時間勤務に体のリズムを最適に合わせ込んでいかないとと、雨の中で。雨粒も暖かい。
家に戻る。部屋に戻っていつものマッサージ、柔軟ストレッチとバランス、
今日からより入念に。就業開始が近い。
さぁうまく働けるだろうか、何せ一年ぶりの仕事。
昨晩も、求人先に提出する履歴書や職務経歴を(当然今までの書いたモノから)ブラッシュアップし、読んで貰い面接にいけるよう手直しした。
何度か書き直し、読み返していると、自分のこれまでの認識から離れて、今回はだいぶチャレンジしている、
「やりたいことの見つけ方」が、今まで見ていなかった引き出しをたくさん開けているのだ、いい悪いは別にして。
そして少しずつ、緊張してくるモノだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707095320263-ObHHfXFewL.jpg?width=1200)
つづく(810文字)
いいなと思ったら応援しよう!
![まつ@ワレンベルグな日々、時々No+e日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111744199/profile_05225e13fbb9188bc81e631e473f42d9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)