![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126394062/rectangle_large_type_2_dccf5e864e3fd3e829c35457857556a6.png?width=1200)
日記(149日目)どうやら今年も、
【変】何となく日記、ただし、主テーマは再就職。・・書くことを続けたいので・・。
2024年1月2日火曜、正月2日め。目を覆う惨状がNHKで朝から伝えられる。
嫁が遅れて起きてきて、二人で呆然としてテレビを視る。被害が大きい。
朝市の町が焼け野原、倒壊家屋、ひどい。
被害の方や関係者の方には、お悔やみと今後の復旧・回復をお祈りしたい。
昨日、元旦4時頃、自室にてno+eの日記をアップした後、嫁の実家から電話があり、実家での夕食会は中止となる。どうやら実家に泊まりに来ている親戚の一人が39℃の熱を出したようであった。最悪。
そしてその後、また嫁が、
『地震、のとで、大きいみたい、実家大丈夫かな』と入ってきた。ちょうど体調が優れず眠気が襲ってきていて横になろうとしていた。
居間に移り、テレビを視ると大変な状況、震度7の文字。津波で逃げろとテレビが何度も連呼していた。放送中に何度も余震が続いていた。
実家富山に電話すると、実母が興奮した様子で出る、話が止まらない、元気なのは分かった。ちょうど味噌汁をコンロで作っていて、鍋ごと床に滑っていった、そのくらい揺れが激しく長くあったようだ。コンロ自体は自動消火装置が働いた。怪我や被害はなく、取りあえず一安心だが、なんてこった。
元日の午後から地震、津波の天災が来るなんて、よほど縁起が悪い。
![](https://assets.st-note.com/img/1704164637118-hRD2yjNwId.jpg?width=1200)
二人で、夕食を済ませた後は、再び眠気が襲ってきて、すぐ寝ることにした。嫁は喉が痛い、背中にも筋肉痛があるとのことで、もしかしたら実家でうつっている可能性がある。実家には呼吸器疾患の義父がいるので心配。
いつもの日課のウォーキング、近所歩き。脳梗塞後遺症の自己リハビリ。
朝のNHKの被害状況をみたり、実妹(富山)に連絡したりして、9時過ぎ。いつものコースを1週のみ。
気温は9℃晴れている。マッサージとストレッチは軽めだが忘れずに。
![](https://assets.st-note.com/img/1704164115855-Sx6MpKxY7C.jpg?width=1200)
外歩きから帰って来たら、嫁が寝室で寝ている。熱は無いようだが、体の痛みが取れないらしい。いちおう朝食は食べれているようだが、心配だ。
去年もだったが、どうやら今年も、、
最悪の正月から始まった。(飾り物の縁起ものも効き目無しか)
![](https://assets.st-note.com/img/1704164929106-HsOh8rdGts.jpg?width=1200)
つづく(919文字)
いいなと思ったら応援しよう!
![まつ@ワレンベルグな日々、時々No+e日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111744199/profile_05225e13fbb9188bc81e631e473f42d9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)