![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172816785/rectangle_large_type_2_ea03ed74ae023a52797cfe429f3f6ca7.jpg?width=1200)
手書き焼きせんべいで何を描きますか?
宮城県の松島海岸前駅から徒歩1分にある
松島離宮に行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172815454/picture_pc_d6d8472c000b1cb718f1ced82daa65dc.jpg?width=1200)
そして、自分で作り上げるせんべいを体験してみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172815611/picture_pc_cf35ad635d14a47b5ac90c6f0ad379f2.jpg?width=1200)
3枚のせんべいに好きなことを書ける。
なんてワクワクするシステム。
こういう自分で作り上げる系はウキウキする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172815661/picture_pc_07d61cbaff49e502d956c0d7d1d2e8ae.jpg?width=1200)
何描こうかな〜と思いを馳せるだけで
時間が過ぎていきそうなんやけど。
これにする!と決めて
ペンで華麗に描く!
おそらく今後、醤油をつけて
何かを描くことはないだろうと思いながら、
気持ちを込めて描く。
これがまず描いた2枚だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172815740/picture_pc_5bb8afb953bb553994a34019fc2363fd.jpg?width=1200)
あ、、、描くやつが案外広がることを
想定しておらず、、、
ちょっとミスった感は否めない…
一応左は自分がサインを求められた時に描く
「み」をアレンジしたもの。
まだ求められたことはない。
そして、求められることが今後あるかは不透明。
右はシンプルに名前でみがでかすぎる…
そして最後の一枚がこちら。
完全にミスっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172816392/picture_pc_f05dca1cb27f3e75828e334967108f39.jpg?width=1200)
しっかり焦がしている。
5秒ごとにひっくり返してと書いてあったが、
あまりいい焦げ目つかないなと思って、
10〜15秒待ってたら普通に焦がした
なんてこっただ…
まぁそれも自分の良さだと捉えよう。
これがみゆうスタイルだ。
と笑うしかない領域に来ている。
描いて思いを馳せたら実食だ。
あぁ自分が描いたのが〜〜〜
と思いながらぱりっといい音を立てる。
うん、シンプルなせんべいだ。
せんべいと言ったらこれだよねと。頷く味な感じ。
作り上げた時間より3枚を
サクッと食べる時間のほうが
圧倒的に早かったがこの体験できたことは貴重。
やっぱりいいね。
こう自分が好きなものを描く代物は。
なんか子供の頃を思い出す感じがあって良き。
そんなこと思っている自分おじさんと思うのも良き。
宮城の松島に行ったら是非松島離宮へ!
松島行った際はぜひ旅行の思い出に
せんべいに思いの丈を!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172816695/picture_pc_ca209c040c8c473ed10a692fd4e25059.jpg?width=1200)