見出し画像

TODO写経(2024/12/9)

起きてジョギングに出かける。きょうは燃やせるごみの日。いつもはわたしが家じゅうのごみを回収して玄関にまとめておき、夫が起きたらごみ置き場まで出しにいってくれることになっているが、今日はジョギングに出かけるついでに自分で持っていった。最近忙しくて家のことはほぼ夫に丸投げなので罪滅ぼしである。(どや顔で「ごみ出しといたよ!」とは言ったけど)。

朝のジョギングは朝食の前に行くので、いつも走っている間に朝ごはんのメニューを考えている。(パンと目玉焼きと冷凍ブロッコリーをレンチンしてマヨネーズ、カップスープもあるな。完璧な朝食)。

走る前のストレッチをさぼったらてきめんに膝がいたくなり、きょうはあんまりちゃんと走れなかった。

家に戻って完璧な朝ごはんを食べて出社。通勤途中のセブンイレブンで昼食用にエリックサウス監修のシュクメルリを買った。

仕事はきょうもたくさんあって何から手を付けていいやら。心がざわざわするし頭がぼんやりしてくる。そんなときはやるべきことを紙に書きだしていく。手書きというのが大事。時間はかかるが、紙に書いているうちにで心が落ち着くし、やるべきことが見えてくる。終わったら取り消し線を入れると達成感がある。写経みたいなものだろうか。TODOアプリでは得られない効果がある。

昼食にシュクメルリを食べた。昨日家で作った素朴なものとは違い、もっと複雑で派手な味だ。おいしい。でも職場で昼休みに食べるものではなかったかもしれない。めちゃくちゃニンニク。午後、人と話すときはマスクをすることにした。

午後も鋭意仕事。夕方過ぎて、「今日の夕飯は餃子定食にしよう」と夫に連絡。

夜になり、事務所からどんどん人が減っていき、ひとりだけになってから爆音で好きな音楽をかけながら仕事をする。そういえば昔からこの時間が結構好きだった。ここ数年事務所で残業することがなかったから忘れていたな。

帰ると夫が餃子定食を作っていた。ビールとグラスが冷凍庫で冷えていた。ありがてぇ。次回のごみ出しもやろう(と思う。たぶん)。

350mlビール3本飲んで寝た。

いいなと思ったら応援しよう!