【突撃マトメガミ02-2】 estrela stone / 北村 正さん - 石の声を紡ぐ人篇
今や予約の取れないパワーストーン職人として有名な北村さん。
今回は、石やエネルギーのことをメインに伺いました!
*ちなみにわたしは感度低い人間ですので悪しからず
リーディング虎の巻
-マトメガミ(以下、マトメ)
お客さんのチャクラの様子を読みとるのは、
どのようにやっているのですか?
- 北村さん(以下、北)
以前はまずは自分に転写して、
モワーンとしたり痛いところがあれば、
そこが良くないんだな〜と感じていました。
今は、カラダに質問しています!
”悪いところところ教えて!
1番チャクラ?2番チャクラ?腰?腸?子宮?”
すると、悪いチャクラや臓器の時には、
ドーンとした体感がくるんです。
けれど、僕も知らない言葉や病気もあるので、
”この人〇〇腹膜炎よ〜”
と、語りかけてもらえるようになりたいですね!
- マトメ
その人にどの神社が合っているか、
というのも同じ原理ですか?
- 北
そうです。
某yujiさんの本の目次を読み上げてみて、
その反応をみています。
- マトメ
ご自身のカラダのことは分かるのですか?
- 北
自分のことは分からないんですよね。
どうしても主観や願望が入ってしまうので。
- マトメ
わたしも、ホロスコープとかバイブスとか、
人のことほどよく見えます。
それと同じなんですね。
摂取するものの大原則
- マトメ
わたしお酒が大好きなんですが、
お酒は飲んでも大丈夫でしょうか?
- 北
全然大丈夫です!
自分のカラダに聴いてみて、
それを欲しているのであれば大丈夫ですよ。
人にもよりますが、
その原則で言うとお肉も大丈夫です。
これについては、
きちんと文章で書きますね!
- マトメ
そうなんですね!
わたしはお肉大好きまではいきませんが
生理前などは食べちゃってました。
- 北
それでいいんですよ〜
例えば肉体労働の方が、
仕事終わりにサラダだけって無理ですよね。
そういう人は肉のエネルギーをもらった方がいいんです。
僕の場合は、石を触る前は食べません。
食べると読み取りづらくなってしまうので。
一方で、
Barの営業前は最近は食べるようにしています。
俗世に対抗するために、
俗世の要素を取り入れるみたいな。
- マトメ
ケースバイケースで、自分のカラダに耳を傾けるのが
大切だということですね。
体や石のメンテナンス
- マトメ
セッションでエネルギーが枯渇した場合、
どうやって復活させていますか?
- 北
メインは整体ですね。
それ以外では、
良い塩を舐める・塩風呂に入る・よく寝る。
悪いものを出すって、
外科手術のようなもので…
自分で憑いているものを出そうとすると
どうしても手加減してしまうので、
他の人にやってもらうのが一番!!
- マトメ
ブレスレットの置く場所として、
ヒノキの器をおススメされていますよね。
どういった点が良いのでしょうか?
- 北
これを購入したのがきっかけなんですが、
めちゃくちゃ波動が高いんですよ!
水晶は上の方のチャクラを整え、
木は下の方のチャクラを整えてくれる。
陰陽のバランスが良くなるので、
ブレスレットを休ませてあげる場所として
最適なんですよ。
あと、整体行ってねとか、運動してねって
言うのは、石の負担を減らしてあげるためです。
石は中のエネルギーを通してくれるけど、
外のエネルギーも整えないと、
目詰まりを起こしてしまうので…
中と外、陰と陽を整えるのが大切なんです。
石を持っている人もこれから持つ人も必読!
- マトメ
これだけは守って欲しい石リテラシーや
伝えたいことなどはありますか?
- 北
石を可愛がってもらうというのは大前提。
やはりそれだけでは意味がないんですよね。
石は大切にする、
けど洋服や本は粗末に扱う。
部屋が汚い。
ご先祖に感謝しない。
これでは本末転倒ですよね。
僕が、
ヒノキをススメる
神社をススメる
整体をススメる
これらは人のために言っているのではなく
石のより良い環境のために言っています。
また、世間的には人のために動くことが良いと
されていますけど、
自分の心の声に忠実になると、
自分の使命も分かりやすくなりますよ。
*お役目で人のために生きると言う方もいるので
一概にそうとは言えませんが
以上、わたしが気になっていた石やエネルギーについてのあれこれでした。
次回でラスト!
先日のyujiさんとの関西修行旅について切り込みたいと思います。