24.ルイボスアールグレイファンタジア
減速。というのを、最近とても意識しています。
膵炎を通して今まで薄々わかってはいたものが、目を逸らせないぐらいはっきりとわかってきました。私は想像以上に、無理しがち。ストレス抱えがち。このぐらいの量なら普通にできるからやる、と思っていた物が、実は確かにこなせはするけど自分の心や身体に対しての負荷が大きすぎるという事が想像以上に多かったのです。薬で抑えられてる膵炎は普段はほぼ痛むことなく過ごせているのですが、なにかの事柄や人と接した時にずきっと痛む事があります。そのおかげでわかりやすい。ああ、これって今まで普通に持ってきたけど。実は重すぎたんだ、って。
そしてあまりにも抱える事が当たり前すぎた半生だったので、手離す事すら簡単ではない事がわかってきて。なので『無理しない』ができるように少しずつ、やれるところから始めてみるしかないんだ。とわかってきました。今日は5つほどやりたいタスクをリストアップしていたのですが、2つこなしたところで少し身体が弱った気配。こういうのを見逃さない事がきっと大事なんだろうな、と最近思っています。優先度順に上から並べていたので、とりあえず2つができたらオッケー。残りの3つはやれそうならちょっとずつやってみよう、ぐらいで進める事にしました。
なので今は休憩。のんびりとお茶でも飲んで過ごしたい。最近ちょっと内臓が冷えている感じがするので、今日はノンカフェインのこれにしてみました。
ルイボスアールグレイファンタジア。霧ト晴レのルイボスティーです。
めっちゃわくわくしませんかこの長くておしゃな名前。前々から噂にはかねがね聞きつつも、実は買う機会のなかった霧ト晴レさん。
フォロワーさんから勧められて気になったのですが、タイミングよく今42周年記念のセール中でして。これは良い機会!と4品チョイスで買ってみました。パッケージがもう既に可愛くないですか。めちゃくちゃテンション上がる。公式サイトの各茶葉のページにもすーごいかわいい写真が載ってて、さらに茶葉名が全部おしゃなので。どれ買おう~って悩んでる時間すらうきうきでした。楽しい。この中から何買おうか選ぶのめちゃくちゃ楽しい。
ちょうど届いた日が推しの誕生日だったのでケーキと一緒に写真撮って美味しく頂いたのですが、公式垢さんにばっちり捕捉されて震えました。ツイッターもインスタも。
ひぃ。すみません。推しがファンタジア服を着て歌枠するっていうからこのお茶の名前ぴったりじゃーんと思って淹れただけのオタク遊びを捕捉させてしまってなんかすみません。メーカー名を文面に入れれば昨今は捕捉されるだろうとわかってはいたんですけど、ファンタジア服に絡めて茶葉名を出すからにはメーカー名もちゃんと出したいよね……!!ここのメーカーの素敵なお茶なんだよってちゃんと書きたいよね……!!という一紅茶オタクの妙なこだわりが出てしまって。つい。今日はお菓子とかは特に用意せず、お茶単品でゆっくり味わいたいと思います。ちなみにこのnoteは捕捉されても別に震えない。感想届いたら嬉しいなの気持ちもある程度込みでやってる。
袋を開けるとすっごい良い香り!まさにアールグレイ、って感じのベルガモットの香り。アロマオイルみたいな印象の香りですね。濃くてくっきりとした、香り高いベルガモットが開けた瞬間広がります。良い香り……。お湯にティーバッグを落とした瞬間にルイボスの香りがふわっと立ち昇るのも面白いですね。さっきまで少しもルイボスの気配を感じられなかったのに。淹れた後は驚く程まろやかな香りになります。あの濃厚なベルガモットの香りが全然いない!でもよーく嗅ぐとちゃんといて、ルイボスの柔らかい香りに包まれたその奥に、ベルガモットがそっといる感じがします。これもまた新しい良い香り……では一口。
……んんんんんんん、うま……!!いやもうこれ二度目なんですけど何回味わってもこの一口目うまいよぉ……香り良すぎる……!!口に含んだ瞬間アールグレイの爽やかな柑橘感がぶわっっと口の中を通り過ぎていくこのインパクト、この香りの良さ。酸味もきつすぎずでもしっかりと存在感があって、これがノンカフェインだなんてちょっと信じられない。普通に美味しいアールグレイ飲んでるみたい。駆け抜ける柑橘感の後から追ってくるように、じわ、と柔らかい甘みが来るんですよね。独特のクセのあるルイボスの甘み。でもこれが不思議とアールグレイの味わいと合うんだ……!びっくりするほど相性が良い。溶け合ってる、訳ではないんだけど。二人並んで丁度いいバランスが取れているみたいな、そんな良い相棒感を感じます。ルイボスだけでは少し物足りない風味を、アールグレイのパンチ力が補っていて。アールグレイだけではキレの良すぎる風味を、ルイボスが良い塩梅に丸くしていて。この二つが揃っているからこその満足感たっぷりの美味しさ。美味い……これは美味い……。えっ箱買いとかしたくなるなこれ……。
ゆめおの誕生日ではケーキと合わせて飲んだんですけど(あのケーキ絶品でした)、個人的にはこのお茶はスイーツと合わせるというよりは、このお茶自体が主役!って印象。良い脇役というよりは、このお茶自体がばりばりと物語を駆け抜けていく名バディって感じ。でもフルーティーなおやつと合わせると相性めっちゃ良さそうだなぁ。あとパッケージにも淹れ方の一つとして書かれてるんですけど、水筒に入れて職場に持ってったらもう最高でしょうね……。マジこれだけで仕事頑張れそう。
美味しかった……。本当に本当に香りがよくて、リラックスにぴったりなんですよねこのお茶。すごく気分転換になる。しかもノンカフェインだから時間も体調も選ばず飲めるのありがてぇ~~~。こんなに紅茶好きなのに何故か人よりカフェインに弱い体質なので、そういう時用にめっちゃ買い込むかもしれません。これ美味い。
まぁでもルイボスアールグレイファンタジア自体は残りわずかって書いてあるのでそんなに買い込めないかも。でも他にも色んな魅力的なノンカフェインティーが並んでまして、気になるものいっぱいあるんですよね……。色んなの買ってみたくなる。ノンカフェインでこんなに満足感あるのはちょっと感動しちゃった……。