![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142894896/rectangle_large_type_2_d5870c01c87d9f4c32ed9c2635f8dee2.jpeg?width=1200)
朝の10分プログラミング(5日目、2024年6月7日)
おはようございます。
今日は、朝の10分プログラミングの5日目です。
本日の課題は、「変数を利用した演算とコンソール出力」です。
課題
Processing の開発環境ウィンドウを立ち上げ、テキストエディタ部分に以下のソースコードを書き写した後、実行ボタンを押して開発環境ウィンドウのコンソール部分に結果が出力されることを確認してください。
void setup(){
int a; // 整数型変数aの宣言
int b; // 整数型変数bの宣言
int c; // 整数型変数cの宣言
a = 3; // 変数aに3を代入
b = 2; // 変数bに2を代入
c = a/b; // aをbで割ったときの商を変数cに代入
println(c); // 変数cに入っている値をコンソールに出力
}
ソースコード 商を計算してコンソールに出力するプログラム
それでは、よろしくお願いします。
MK's papa