見出し画像

αー2.SNSの情報=最新の情報

最近のSNSは情報が多すぎて、メディアリテラシーを身につけていても取捨選択が難しくなってきている。

もともと書籍等の有料ツールで情報提供していた情報や、高い授業料を払って大学で学んだ情報を、自分で考えたあるいは思いついた情報のようにSNSで配信する人もいる。現在のSNSは基本的に無料で情報収集できるツールとなっているが、条件を満たした配信者はきちんと収入を得られるため、そこでビジネスが成立している。

こういった状況の中で、有料ツールで情報提供していた者の収入が減っていくのは自然な流れとも思える。このことは時代の流れでもあるので、変化を止めようとするより、何か対策を取って行くことを考えたい。

例えば、SNSで情報収集する人たちの意識改革である。SNSで無料で情報をくれる人に、親切で信用できるというような感情を抱くこともあるが、この人が配信している情報は、いつどこで得た情報なのかといった情報の奥を想像するように心がけることである。

あるいは、SNSで情報発信する人の意識改革である。発信する情報が、大学で習ったことなのか、書籍で読んだ情報なのか、自分の経験から得られた情報なのかを明かすことが、元になる情報提供者へのせめてもの敬意だと思う。

先にSNSで情報発信したものが得をする、いわゆる早いもの勝ちが通用する社会で、情報の真価を見るように心がけたい。それと同時に、きっとそれは難しいことだとも思う。これも時代の流れとも言えるので、何か対策がないものか。手始めにSNSは全て有料化するというのはどうだろうか…

もし宜しかったらサポートお願い致します!頂いたサポートは今後の活動資金とし、ますます有益な情報をご提供できるように努めて参ります。