見出し画像

【第30回全国クラブチームサッカー選手権関西大会 ブロック決勝🆚FC猛獣王】マッチレポート📝2023.8.26

INFORMATION

🏆第30回全国クラブチーム サッカー選手権関西大会 ブロック決勝
🆚FC猛獣王
📆8月26日(土)14:30 KO
🏟アスパ五色メイン

MATCH RESULT

マッチャモーレ京都山城 1 前半 1 FC猛獣王
            0 後半 1

               1  合計 2

SCORERS

新谷貫太

TEAMSHEET

STARTING ELEVEN
2 田中大翔
4 西村康平
6 豊田伶
8 久芳友己(C) 
10 明神大志
11 田中琳太郎
14 平岡大毅
17 赤谷直紀
20 新谷貫太
21 奥田洸生
25 東洸大郎

SUBSTITUTES
1 白川敏史 
3 足立圭伍
7 今田温稀
18 堀井聡太
23 中村功太郎
40 江口諒
44 畑恭輔

CHANGES
62' 25 東洸大郎 → 44 畑恭輔
78'  6 豊田伶 → 7 今田温稀
83' 14 平岡大毅 → 3 足立圭伍

北野誠監督COMMENT

多くの方が今日の試合結果を楽しみにしてくれていたと思います。しかし、その期待に応える事が出来ず、自分の力不足を痛感しています。ただ、ただ申し訳ない気持ちです。

同点に追いついてからは、いつも通り、自信を持って相手を押し込む試合展開が出来ましたが、最後の仕掛けで雑になってしまいました。その辺りが今の我々の実力で、相手の方が一枚上手なのだと思います。

やり直しの効かない、一発勝負で負け、後悔しかありませんが、我々は前を向いて進みます。

赤谷直紀選手COMMENT

今日の試合の振り返りをお願いします。

相手の分析をして、火、木と練習をしてきたので選手達は自信があったと思います。ただ、決め切れるところを疲労と高温もあってか決めきれず、雰囲気の悪い時間帯が多かったように思います。最後のパスの精度、パスの受け方、立ち位置が悪くカウンターを食らう場面が多々あり、自分達のミスで疲労溜めていってしまいました。3人目の動きとかでうまく崩していける場面もあったので、練習の成果は少しずつ出せてきているのでそこはポジティブに捉えようと思います。

関西大会を通しての振り返りをお願いします。

京都府予選で苦しい試合をものにしたりと、チームのモチベーションはすごく上がってきていて、関西大会までの練習試合でも質の高い連携プレーが出来ていたように思います。関西大会では繋げる所を簡単に蹴ってしまったり、ライン間を越えられたりする場面がとてもありました。ボールを出す方も受ける方も練習からもっと要求していかないといけないと思います。「今ここでボール受けれてたらチャンスやったのにな」、だけで終わらせず映像をみんなで見返すなどをして、選手達と共有していかないとダメだと思いました。

最後にファン、サポーターに向けてコメントをお願いします。

監督、塚本代表を胴上げ出来ず本当に悔しい気持ちでいっぱいです。試合の準備を率先してしてくださっている塚本代表をはじめスタッフの皆様にも本当に感謝しています。そして遠くまで多くのサポーターの方やYouTubeで試合を観てくださっている方々、スポンサー企業様いつもありがとうございます。その方達の想いも背負って挑みましたが、今年もあと一歩というところで転けてしまいました。何かが足りないんだとつくづく感じました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。切り替えて1部昇格を目指して残りのリーグ戦に向けて頑張っていきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願い致します。ありがとうございました。

久芳友己選手COMMENT

今日の試合振り返り返って下さい。

試合開始直後、1回戦の相手とは違いプレスをかけてくる相手に少し焦ってしまう部分もありましたが、すぐに対応でき試合を運ぶことができていたと思います。しかし、決定機で決めることができず、試合終了間際に失点して負けてしまいました。同じような負け方を全社で経験しているのに、また繰り返してしまっていることから、これがチームの課題であると感じました。自分自身、この大事な試合で得点をとることができず、チームを勝たせることができなくて悔しいです。

関西大会を通しての振り返りをお願いします。

この期間チーム全体として、関西大会で優勝しようという明確な目標の中、取り組めていると感じていました。だからこそ、優勝することができなかったことが悔しいです。しかし、もっとできることがあったし、まだまだ甘かったことが結果に出ているので、この気持ちを忘れずにこれからの練習に取り組んでいきます。

最後にファン、サポーターに向けてのコメントをお願いします。

淡路島まで遠い中足を運んで応援してくださった皆様、YouTube配信で応援してくださった皆様、観れなくても応援してくださっていた皆様、本当にありがとうございました。いつもたくさんの応援が力になっています。この大会では勝つことができなかったのですが、次は勝てるようにこれからも僕たちは取り組んで行きます。この先もずっと応援していただけるようなチームを目指しますので、今後もどうか応援よろしくお願いします。


NEXT MATCH

🏆京都フットボールリーグ2023 第5節
🗓2023年10月14日(土) 8:40
🆚HORIBA
🏟下鳥羽公園球技場