見出し画像

戦術分析 アスルクラロ沼津VSガンバ大阪U-23 細部の突き詰め

 皆さんこんばんは。まずはすごく久々のレポートになってしまい申し訳ありません。さらに分析する試合も最新の試合ではなくて申し訳ありません。それでは今回の目次です。

両チームのスタメン

画像10

ガンバ大阪の守備時の形

 まずはガンバ大阪の守備時の形から分析していきます。ガンバは守備時このような形でした。

画像1

攻撃時の形

 続いては攻撃時の形から。ガンバはGKからのビルドアップの形が少し特殊だったので、まずはGKからのビルドアップの形から取り上げさせていただきます。

画像2

 このように、ガンバは3バックを使うのでGKからのビルドアップの際、右センターバックが1列上がり幅を取り、右ウィングバックも1列上がります。
続いて、センターバックからのビルドアップはこちらです。

画像3


対するアスルのプレスのかけ方

この形のビルドアップに対し、アスルは下図のように、2トップの片方が相手の中盤の選手を抑えながらボール保持者にプレスをかけ、もう片方の選手が攻撃をどちらか片方のサイドに限定させ、サイドに圧縮するような守備方法を取りました。ですが、これが機能しているシーンは多くありません。なぜかというと

画像4

 このように、後ろのスライドが間に合っておらず、サイドで数的優位を作られてしまうからです。そして、このプレスのかけ方の問題点がもう一つ。それは、相手の中盤の選手2枚のうち片方が浮いてしまうことです。なぜかというと、サイドに攻撃を限定することができている場合はいいのですが、できていないときに

画像5

 このように、佐藤選手がどちらにつけばいいのか迷いが出てしまう状態になるからです。そこから中盤の選手にボールが渡り、前を向かれてしまい縦パスを狙われてしまうことが多々ありました。後半、前線の選手3人でプレスに行くようになっても、この中盤のどちらかが浮いてしまう現象は解決しておらず、菅井選手や徳永選手がどこまでついていくべきか迷っているように見えました。

 では、このような相手にどう対策すればいいのか。1つの解決策としては、バイエルンのようなプレスの方法です。
この方法のプレスのかけ方は、トップの選手が中盤の選手を抑え、サイドハーフの選手がサイドバックへのパスコースを切りながらプレスをかけます。

画像6

これにより、相手の中盤の選手がフリーにならず、徳永選手と菅井選手が本来マークするべき選手を抑えることが出来ます。

5バックが苦手な理由

 先ほど書いたガンバの攻撃の形は、可変の方法は違いますがアスルの攻撃の形と同じです。

 そしてアスルの442に対し、ガンバの攻撃が上手くいく場面が多くありました。これから分かるように、この攻撃方法は4バックに対してとても有効です。裏を返すと、アスルの攻撃はガンバの5バックを崩せるシーンが少なかったので、この攻撃方法は5バックに対しては有効ではありません。
ですので、このような攻撃方法をとってくる相手から失点しないようにするため、守備時は前からプレスをかけて根本を解決する、5バックにして受け皿を大きくするなど対策が必要です。

前からのプレスへの対応策についてはブラウブリッツ秋田の試合前分析レポートを、5バックの崩し方については岩手グルージャ盛岡戦のレポートを下記からご覧下さい。今回の試合でその崩し方をできていたか、確認ができると思います。

カウンターでの約束事

 最後に取り上げるのは、カウンター時のボールを持っていない選手の動きについて。アスルはカウンターの際、どの選手がどう動くのかが、約束事として決まっていないように見えるシーンが幾つかありました。その中で取り上げるのが後半58分のシーン。こちらの図をご覧ください。

画像7

 こちらは58分のシーンを図にしたものです。この時、中にいる今村選手、佐藤選手は立ち止まっていました。ですが、この時はニアにいる佐藤選手が裏を狙うべきだったと思います。そうすることによって

画像8

このように、裏に抜けた佐藤選手へのパスと、中山選手自身がそのままカットインからシュートを打つこともできたと思います。また、裏に抜ける佐藤選手にセンターバックがついていった場合は

画像9

 このように、中で待つ今村選手へパスを出すことができます。なので、このようにゴール前ではニア側の選手が相手の選手間を走り裏を狙うなど、カウンター時の約束事を決めるのが重要だと思います。

最後に

 ここまで読んでくださりありがとうございました。質問やここを分析してほしいなどの要望がありましたら、Twitterや是非匿名で質問できる質問箱にお書きください。いいなと思っていただけたら、いいねやRTよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集