
空心菜の中華炒め「男の料理」
どうもまたたびです。
久しぶりに男の料理をやっていきましょう!
スーパーで空心菜が売っていたので、今回は空心菜の中華炒めです。
ひじょうに簡単にできる1品です。
強火で一気に炒めていきますので手早くやっていきましょう。

洗った空心菜の端を切り落とし、5㎝位の長さでカットしていきます。(水分は残っていても大丈夫です。)
空心菜というだけあって中は空洞です。
材料

ーーーーーーーーーーーーーー
空心菜:1束
にんにくスライス:2片
にんにくみじん切り:1片
鷹の爪輪切り:3つまみ
ごま油:大さじ3
▼塩:小さじ1/3
▼こしょう:少々
▼味の素:少々
▼中華スープ(顆粒):小さじ1/3
(入れても入れなくても構いません、今回は無しで作ってます。)
酒:大さじ3(料理酒でも紹興酒でも可)
ーーーーーーーーーーーーーー
作り方
弱火で熱したフライパンに
ごま油:大さじ3を入れたらにんにくのみじん切り・鷹の爪を投入。投入したら強火にして下さい。
このまま強火のまま最後まで炒めます。
直ぐに、にんにくスライスを投入


①そこへ空心菜を投入
②軽く全体的に油が馴染むように炒めます。
③調味料▼を入れ全体に馴染ませます。
④少ししんなりしてきたら、酒を投入し強火のまま一気に炒めて下さい。(鍋振って下さいね)
⑤こんな感じになれば完成です。
(割とシャキシャキ感が残った感じです。)
※空心菜を投入してから完成まで約3分てところでしょうか。

とてもシンプルな調味料しか入れていないので、食材の味が楽しめる料理です。
強火で一気に炒めていくのがポイント。
空心菜は切った直後は凄い量ですが、炒めてしまうと、これで1人前くらいですかね。
完全に酒のつまみです。笑
それではまた