![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91869748/rectangle_large_type_2_94370f41150ef9d5b1a5b28cd82a6a9c.jpeg?width=1200)
『れんこんと銀杏の塩きんぴら』
■材料(1~2人前)
●れんこん:一節(野球ボール大)
●ぎんなん(水煮でOK):20個ぐらい
●きざみ揚げ:(薄揚げ1/4枚分)
●クコの実:ひとつまみ
●ごま油:小さじ2
●塩:2gくらい
●酒:大さじ1
●和風出汁(顆粒):小さじ2ぐらい
●輪切り唐辛子:2粒~
■作り方
![](https://assets.st-note.com/img/1669274623903-BcQWaFYfrC.jpg?width=1200)
①れんこんの皮をむいて、5mm幅ぐらいにスライスして半月切りにする
![](https://assets.st-note.com/img/1669274688840-ZnDAeFn7ix.jpg?width=1200)
②フライパンにごま油と輪切り唐辛子を入れて加熱してかられんこんを炒める
![](https://assets.st-note.com/img/1669274739452-RKDDjEtCuK.jpg?width=1200)
③れんこんに油が回ったら、塩、顆粒出汁、酒を入れて炒める
![](https://assets.st-note.com/img/1669274813991-yuICM8c16M.jpg?width=1200)
④きざみ揚げ、クコの実、銀杏を入れて炒め、水分が飛んだら完成
(※れんこんは炒めすぎると食感が悪くなるので注意⚠)
(※クコの実は水戻ししておくのがオススメ)
いいなと思ったら応援しよう!
![まな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68568972/profile_0eceaf77ec81da178ab02ff8f1b786a8.png?width=600&crop=1:1,smart)