見出し画像

母に好評だったおやつ&満足感いっぱいだった、昨日の夕飯

おはようございます😊✨✨

3月がスタートしましたね🌷
2月が本当に、飛び去るように過ぎていきました💦💦

きれいな春の花を見ると
春が近づいて来たなぁ
と実感します。

月が変わったので
noteプレミアムに加入してみました
(*´◒`*)

予約投稿機能が使いたかったんです☺️


今回の記事は

おやつを作った話と

満足感でいっぱいだった
昨日の夕飯の話です(*´꒳`*)


ダイエット中でも甘いものが食べたくなる…

やはりちょっと甘いものが食べたくなったのと

牛乳がたくさん冷蔵庫にあったので

ミルクアイスバーを作ることにしました☺️💦

牛乳にラカントを加えてフライパンで煮詰めました。

あとは
粗熱をとって
冷凍庫へ。

アイスバー用の特別な道具などは持っていないため、

耐熱耐冷カップに
輪ゴムでプラスチックスプーンを固定して
固めました💦

出来上がりはこんな感じ

棒がナナメになってます😂
(棒はプラスチックスプーン)

味は、
さっぱり目のミルクアイスバーで
おいしくて母に好評でした。

ちょっと大き過ぎたので、
次に作ることがあれば、
製氷皿で
小さな氷で作っても良いかなと思いました。



自分の場合、満腹感を感じるには
食事の満足感が重要だった

???と言う感じですよね。
満腹感=満足感
当然じゃない?という感じだと思います🙇‍♀️

左上から、
生ハムのせサラダ、じゃがいもカリカリ焼き、
白米(茶碗半量)、豚汁

これが昨晩の夕飯なのですが、

量で言うと
私が満腹になる量ではありません😂

それでも、
一つ一つの料理を
なるべく丁寧に、
美味しそうだな、と
自分が感じるように作った結果、

見た目、味でとても満足して
一つ一つの料理を
しあわせ〜☺️と
感じながら食べたので
私にとってはとても満足感のある食事でした。

見た目の彩り、バランスがよくて
味のバランスも良いと、

量で満足しなくても
とても満たされた気持ちになります。

逆に
しあわせ〜☺️と感じられない、
とりあえず量を満腹に食べた場合

満たされた感がなくて
あとから
何か食べたい!!

となってしまうのが
自分の常でした。

毎回
しあわせ〜☺️
と感じる食事はなかなか難しいと
自分でも思います。

ただ
今後、

しあわせ〜☺️
と感じられる食事を
手早く作れる方法や
そのメニューを見つけたら、
できるだけ
noteにシェアしていきたいなと思います。

じゃがいもカリカリ焼きは、
じゃがいも達が芽を出し始めてたので
じゃがいも消費料理として作りましたが
おやつ感覚でおいしかったです。
千切りにするのが面倒なので😂💦、
スライサーでスパスパ切りました。
スライサーは年始に見つけたお買い得な福袋でGETしました😂

味付けは、業務スーパーで購入した
ケイジャンスパイスで
おいしく食べました😄
ケイジャンスパイス、
ポテトや唐揚げ、ステーキの
味付けにとってもおすすめです

私は生野菜やサラダが苦手なので😂💦、
自分が食べられそうだな、
これを食べたいな
と思う葉物野菜を
スーパーで買う時に選ぶようにしています。


空腹時にのんびり料理なんてできないよ!

と少し前の私は絶対言ってました。

料理は
時間と体力と心に余裕がある時は、

自分が食べたいものを作れるし
楽しいですが、

空腹を我慢しながら作るのはイライラしますよね💦😅

あー!なんでもいいから早く食べたい!!

となります。

最近は
空腹時に料理する時は、
高カカオのチョコレートをひとかけ
口に放り込んで
とりあえず胃袋を黙らせてから
料理をするようにしています。😂

作りおきなども
本当は活用したいのですが、

自分が究極にズボラなので

その日の料理
その日のうちに

しか今のところできていません😂💦💦

人によって
どんな料理に満足するかも
ちがうと思うのですが、

自分が作って美味しいと思ったメニューのストックを増やして、
僭越ながらご紹介できたらと思います🙇‍♀️

ではでは、
良い3月のスタートの日になりますように!
☺️✨🌷

いいなと思ったら応援しよう!