![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142827342/rectangle_large_type_2_60da76d29ffc515d1f18b6777e8ba6fe.png?width=1200)
Photo by
asagi_2020
いびき改善 ~軟口蓋形成術~ (手術後 1日から2日目)
今回は、軟口蓋形成術後の1日目から2日目にかけての痛みや食事の状況についてお伝えします。
手術直後の違和感の経過
手術直後は、喉ちんこが舌の奥に詰まっているような違和感がありました。しかし、1日経つとその違和感もかなり和らぎ、少しは楽になりました。
食事の様子
飲み込むときの痛みはありますが、刺激物や熱いもの、硬いもの以外なら大体の食べ物は食べられるようになりました。痛みは風邪で思いっきり喉が腫れているときくらいのレベルです。
痛みの対処法
食事の際の喉の痛みを軽減する方法としては、食事の1時間前に痛み止めを飲んでおくことが有効です。これで食事中の痛みがかなり軽減され、食べるのが楽になります。また、夜寝るときも痛み止めを飲んでおくと、痛みで目が覚めることなく眠れます。朝起きた時には、痛み止めが完全に切れているため、再度痛みが強くなりますが、これも風邪で喉が腫れているときの痛みに似ています。
手術後に食べたもの
手術後の食事は、プリン、アイスクリーム、フルーツゼリー、おじやご飯など、喉に優しい柔らかいものが中心でした。これらは喉に負担が少なく、痛みを感じにくいのでおすすめです。おじやは普通のおじやご飯よりだいぶ柔らかめにすると痛みが楽になりました。
次回予告
手術後2日目を迎え、痛みや食事の様子も少しずつ改善されてきました。しかし、まだまだ回復の道のりは続きます。次回は、手術後3日目から1週間の経過について詳しくお伝えします。いびき改善の効果は現れているのか?そして、さらに楽に食事ができるようになるのか?お楽しみに!