見出し画像

THE COACH academy基礎講習をより理解するnote③

こんにちは!
サラリーマンをしつつ、プロコーチとして活躍支援や行動促進、キャリアメイキングなどをしてますまさよです。

三日目に入り改めてTHE COACH academyの学びを振り返っていると何を言ってもよかったあの空間の価値に思いを馳せてしまいます。

現在育児休業2ヶ月目に入り僕自身悩むこともたくさんあり、そんなものを曝け出して参加できたことに本当に感謝です。

記事はマガジンとしてまとめていきますので、学んだ人、学んでみたい人のプラスアルファになればいいなと思っています。

マガジンはこちらから

ちなみに講座の時のメモはこんな感じ

今日のテーマ「パートナーシップ」について

今日のテーマはパートナーシップです。
パートナーシップと聞くと昨今の日本ではLGBTQの方々に向けた制度が僕は連想されます。

個人的には国として大きく取り上げて、結婚できる。人生を共に過ごすパートナーとして社会に認められるといいなと思っています。

今回コーチングで扱うパートナーシップは上記とは少し異なり、話し手と聞き手の関係性についてです。

こんな人向けに書いています

説明に入る前に。今日のパートナーシップの話しは
・今のパートナーや周りの人間関係に悩んでいる人
・コーチングをこれから学び提供していきたい人
・知り合いではなく仲間と共に生きていきたい人

向けに書いています。

パートナーシップを理解すると「あの人本音を話してくれないんだよなぁ」とか「本音を話せない」という悩みにアプローチできるからです。

本音を話せる人。話せない人。

社内でコーチングを教えていたりすると
「今までの関係性もある中でなかなか話ができないんだよ…管理職だからちょっと警戒されてるのかなぁ…」
みたいな声をよく聞きます。

本音を話すという行為はそれだけ難しいことで、話してしまう事で「自分によくないことが起きるんじゃないか…」「変なふうに思われてしまうのではないか…」という気持ちが出てくるんです。

ちなみに僕が本音を話せる周りの人の共通点も
・利害関係がない(あっても感じさせない)
・価値観が共通している
・付き合いが長い。何かしらの時間を多く共に過ごしている

などがあります。

ですが大切なのは今から上記のような関係になることではないのです。
価値観を相手に合わせる必要はないし、利害関係は何かしら発生するものです。
付き合いは時間がかかります。
ポイントは「築く」ということです

パートナーシップとは砂場遊びに近い

築く。僕の中でのイメージは砂場で一緒にお城を作るような感じです。

砂場遊びの良いところはなんでも作れるところです。
お団子、お城、町。子供たちは自分の作りたいものを作りたいように作り上げていきます。
そして1人では作れないものも一緒に作ったり、アイディアを出してより面白い物にしたり…
時には合意をとって壊して作り直すこともあるかもしれません。

これをコミュニケーションという砂場でやる。
つまり相手の作りたいものや、描いているものを聴きながら自分も作ったり手伝ったりしてあげるということです。

小噺ですが、子供たちの遊びを見ていると
喧嘩が起きやすいのも砂場遊びです。
一生懸命作ったものを壊されたり、
意図する物じゃないものを作られたり。
こんな時は良く喧嘩になっていますね

コミュニケーションの砂場に必要なもの

話しを戻しましょう。パートナーシップを築き、話し手が主体的に何かをしたり、話せる為には喧嘩の起きない砂場遊びをしなければなりません。
ポイントは
・相手の作っているものを否定せず
・何を作ろうとしているのかを聴き
・自分の行動の合意をとる
ことです。

さらに具体化すると対話の場面では
・何を話しても良いし、話した内容を評価判断しないことを伝える(心理的安全性の構築)
・その時間の中でどんな結論を出したいのかをお互いで決める(ゴールの共有)
・相手の求めている関わり方や、自分のしたい話し方について事前に決め事を作る(合意形成)

という感じになります。
言葉は難しいかもしれないですが、言っていることは上と同じです。

ぜひトライしてみて欲しいと思います!

宣伝!


ちょこっと宣伝です🙏

発達障害当事者としてのメンタリングなども行いつつ、あなたがあなたの人生を歩めるように伴奏するお仕事をさせてもらっています。

育児休業中というのもあり、平日21〜22時。土曜日要相談で多く受けられないのですが、12月現在7名分の枠が空いております。

¥5000で1時間の体験セッションも行っております。コーチングってなんだろう?本当にそれで何かが良くなるのだろうか?という方もお気軽にご連絡頂ければと思います。
mail:m.hashimoto1111@gmail.com
LINE:多動脳コーチまさよ

何か皆様のお役に立てれば幸いです。

今までの記事

いいなと思ったら応援しよう!

橋本暢資 多動脳コーチ(PCC)
よろしければサポートお願い致します。頂いたお金はウェイクアップジャパンのシステムコーチング研修、リーダーシップ研修など、コーチを増やす活動に投資させていただきます。