見出し画像

ピアノを弾く身体2 誰でもチック・コリア

まず、ピアノの音を外に出せるようにした。

僕が使っている電子ピアノはヤマハのCP-4で、スピーカーが付いていない。前に使っていたローランドのFP-7はスピーカーがあって、電源を入れてすぐ音が出た。だから弾き始めやすかったが、ヘッドフォンをかぶるとなるとそのひと手間だけで弾く頻度がものすごく減っていた。何事かを習慣づけたいならひと手間でも予備動作を減らすべきである。で、鍵盤の両端に置ける小さなスピーカーを買って接続した(FOSTEX PM0.1e)のだが、結局はピアノとスピーカーと二つ電源を入れなければならないわけで、まあしょうがない。

ここから先は

1,490字

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?