
2023年最後に思うこと。
1月3日までお休みいただいて、早寝早起きができるようになった。noteを書く時間もリセットして朝イチに書けるようになった。一度崩れたリズムを取り戻すにはなかなか時間がかかる。昨日までに2023年を振り返り、2024年をどうしていこうか考えられた。今年は写真を楽しむための準備ができた年だった。2024年は写真を楽しむだけです。
最近はなにげない写真を撮ることを楽しんでいます。これはXで他の方のそういう写真からモロに影響を受けたからです。これまではなにか懐かしさを感じるものにこだわって撮っていました。

上の写真はこれまで撮ってきた、懐かしさを感じるモノの代表的な画ですね。これはこれで大好きです。

これは昨日娘と公園に行った帰りに撮った駐車場の写真。見つけてすぐ、何も考えずに撮りました。駐車場に黄色のコーンが置かれているだけ。なんでもないんだけど、なんかいい。今目指している写真が撮れました。

これは看板が白で塗りつぶされてからだいぶ経った建物です。これは何気なさもありますが、以前のように、懐かしいモノを撮った感じのほうが強いですね。懐かしさを感じさせる「モノ」なのか何気なさを感じる「状況」なのか。後者のものを撮っていきたいですが、撮ってみて改めてどっちなのか考えるとそうでもないことに気づいてしまいます。
大晦日。大安で一粒万倍日です。今日はこれから洗車したり、買い物したり、お参りに行ったり、カメラにフィルムを装填したりと新年を迎えるためにいろいろ計画を詰め込んでしまいました。やり切れるのかわかりません。みなさま良いお年をお迎えください。