![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26175974/rectangle_large_type_2_3a56fece8038233c815e29996f1e76af.jpg?width=1200)
信じるな。疑うな。試せ!!!
よく仕事場の上司から人信じてもロクなことない!って言われます。
きっとそれは過去に何か苦い経験をしたのかなと思います。
逆に、疑うな!っていう人もいます。
どっちの意見を聞けばいいのかわからなくなる時が僕にはあります。
そんな時は何事もとりあえず試すことにしています。
自分が初めて試してわかることの方が人から話を聞いてるだけの時よりも
情報量はすごいんです。
なので僕は何事も信じることよりも疑うことよりも先に試すことは先に取り入れるようにしています。
常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのこと。
あのアインシュタインが残した言葉です。
偏見を持つなとは言いません。でも偏見で固めた人生は少し息しづらくないですか?
もう少し気軽に息を吸ってみてください
そしたら酸素が十分になるので視界良好になると思います。
明日もお仕事頑張りましょう。