【7つのGM習慣】はじめに
こんここーん♪
橘真斗です。
Noteの第一弾としてちょっとしたシリーズで書いていこうと思ったGM論のプロローグになります。
はじめに
10年間PBWとTRPGをどちらもやってきたという経験を受けた自分ならではのゲームマスター(GM)をやる際に気を付けることを名著に倣って7つのGM習慣としてまとめました。
意外と7つの習慣の考え方はビジネスだけでなく、GMをやることでも重要なことがたくさんありましたので、そちらのエッセンスを混ぜつつまとめ上げました。
GMとしてシナリオ作りからマスタリングにいたるところまでまとめています。シナリオの細かい作り方については深堀していませんので、別の機会に書きたいと考えております。
目次
その1:協力的である
その2:クライマックスから考える
その3:PCの活躍を優先する
その4:Win-Winを常に考える
その5:キャラクターを理解し、マスタリングを理解される。
その6:物語を作り出す
その7:常に成長をする
以上の7つとなっています。
おわりに
きっとGM慣れしている人はすべてやっていることで、今更かもしれませんがこれからGMをやっていこうとする人にとってはためになる記事ばかりでしょう。
ぜひ、楽しみにしてください。