見出し画像

2022年 今年やらないことリスト

昨年のお正月に自らの決意表明のため、「2021年 今年やらないことリスト」をまとめ、noteで公開したところ、ありがたいことに非常に多くの方に見ていただき、"スキ”も多くいただきました。

自分の悪いところは「やること」や「やりたいこと」が多すぎて、「なんか忙しい」状態になり、結局中途半端になることが多くなってしまうことが多く、そのための判断の拠り所として作ったのが、この「2021年 今年やらないことリスト」でした。

実はこの裏返しとして「やることリスト」も作っていたのですが、両方作って1年経過してわかったのは、「やることリスト」も「やらないことリスト」もその目的が異なること、「やらないこと」を明確にしたことは自分自身の拠り所として非常に役に立ったということでした。実際は「やることリスト」を見ることよりも、「やらないことリスト」を見て自らの日々の生活をチェックすることがはるかに多い一年でした。

では実際、「やらないと決めたことをやれたか」というと、、不十分なところも多かったなと思います。まだまだやめられる。

ということで、今年も「2022年 やらないことリスト」をまとめました。昨年と同じことも多く、また昨年同様に多少極端なところありますが、自分にはこのぐらい強気で言い聞かせないと。

今年も、やらないと決めたことをやらない、をやるぞ。

1.安易に仕事をうけない、便利屋にならない
  他人の課題は他人の課題、他人の仕事は他人の仕事
  何らかの形で、自分の将来に役立つ、学びがある仕事が最優先

2.Nice to Haveなことからはじめない
  優先度、重要度で着手する順番を見極める、やらないと決める
  イシューは何か、そもそもの目的は何かを常に自問自答

3.自分で抱え込まない、すべてやろうとしない
  人にまかせる、人の協力を依頼する、巻き込む、全てに顔出さない、1人で悩まない
  自分の得意な領域、好きな領域で貢献、勝負する

4.完璧を突き詰めない
  80%でOK、他人は60%でOK
  他人(家族含)に完全を求めない、期待しすぎない

5.本を必ず最後まで読まない
  名著であっても、役立たなそうであれば、最後まで読まない
  なぜ最後まで読まなかったか、もメモしておく

6.他人との比較をしない
  他人が持つものや才能を欲しがらない、他人の真似をしない
  積極的な諦めをする、受け入れる

7.人に教えようとしない
  自分は古い人間で老害である、と認識する
  自分の考えは間違っている、という前提にたつ

8.怒らない、不機嫌を見せない、ネガティブにならない
  ぐちを言わない、他人の悪口をいわない、人のせいにしない、ネガティブなことをいわない
  いろんな人に敬意と尊敬を

9.SNSを1日2時間以上やらない
  不必要にメールやSlackをチェックしない
  グダグダとネットサーフィンやSNSをやらない
  情報過多にならない

10.家族と会話しているときに、他のことを考えない
  家族と真剣に向き合う
  会話してるときは、ケータイをやめる


最後に、今年も
やらないことはやらない決断と勇気、それを支えるための自信、その裏付けとなる知識と経験、の積み重ねをしていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?