
人事を入れるタイミングに迷うCXO or 1人目人事で孤軍奮闘されている人事の方 『なんでも相談(1on1)』に乗ります
はじめに
初めましての方もそうでない方も、ご覧いただきありがとうございます。
(自己紹介はこの後のパートで詳しく書きます)
本記事では、スタートアップ・ベンチャーCXO or 1人目人事の『なんでも相談(1on1)』を募集します。
これまで知人や知人経由の方に、ご相談をいただいていました。
そんな中で、あるacademyに参加をさせてもらい『相談に乗るのは、知り合いだけでいいのだっけ?』という自問が頭から離れずこびり付きました。
自分の知見・経験の引き出しから、お渡しできるものや一緒に悩み考えることがより多くの誰かの助けになるのであれば、出し惜しまず提供していきたいと思いますので、少しでもご興味のある方、ぜひ気軽にご連絡ください。
私はこんな人です

社会人前半(年表的にはCUCグループまでですね)は営業・企画・事業系を経験、事業部長としては、傘下法人8社(うち5社は代表兼任)のマネジメントを担当してきました。現在から遡り、直近4年半は、会社の1人目人事、新設組織や再構築組織の1人目人事をやってきました。
年表を見ると、自分でも素敵、とちょっと思ったりするところですが、実際は年表の合間に、ここには書けないような『やらかし先生』が潜んでいます…
こんな方に届けたい
・人事は自分(CXO)がやってきたが、事業に集中したいと思い始めているも
のの人件費を投下してまで人事を採用すべきか悩んでいるCEO or CXO
・1人目人事を採用したが、メンターや育成支援をしてあげないとまずい!
と思っているCEO or CXO
・『やる気十分!』なのだが、とはいえ何をやっていけばいいのかヒントや
壁打ちがあったらいいかも、と思っている1人目人事
・問題、課題が山積でとにかく目の前のことを着手しているものの、これで
いいのかな、と感じている1人目人事
・人事のつながりや人事系の外部パートナ―のつながりが欲しい1人目人事
・自分(1人目人事)では一生懸命やっているのだが、なかなか経営層に
理解されていない気がしている1人目人事
・『心が折れかかっている or たぶん折れている』と感じる1人目人事
・人事のキャリアについて話してみたいと思っている方
どれか一つでも当てはまる方、何かしら解決策が提供できるかもしれません
提供方法
■提供方法
・オンライン(google meet or Zoom)
■セッション可能な時間帯
・平日:19:00〜22:00
・土日祝日:10:00〜22:00
※上記以外の時間帯をご希望の方は別途お伝えください
※提供セッションの最大時間は60分とさせてください
■料金
無料
※まずはご相談内容を聞かせていただき、継続的&hands onが必要な場合は事前にご相談させてください。
■連絡方法
下記の問合せフォームからか、直接つながっている方はメッセンジャー(Face book)かLINEでのご連絡でもOKです。
お問合せフォーム
ここまでお読みいただいた方へ
ここまでお付き合いありがとうございました!
悩み事のあるスタートアップCXOの方、1人目人事で悩んでいる方、少しでもヒントや解決策になることを提供できればと思っております。
私も現職の人事ですので、相談を通じて、私自身も気づきが得られることが多々ありますので、遠慮なく、ご連絡ください。