
ホンモス/フムス/ハマスいろいろ 33 大豆ときな粉のホンモス

大豆のおいしさを再認識するアジア風のホンモスです。きな粉は一度香りが出るまで乾煎りするとより香ばしさが増します。大豆ときな粉の風味を生かすために、オリーブ油ではなくニュートラルなサラダ油を使いました。ニンニク、コショウも加えませんでした。
材料
調理済大豆:200g/タヒニ:大さじ3/きな粉:大さじ1/ライム汁:大さじ2/サラダ油:大さじ3/水適宜/塩:適宜
飾り
サラダ油:適宜/調理済み大豆:適宜/きな粉:適宜

作り方
1.サラダ油までの材料をミキサーに入れてスムースになるまで攪拌します。スムースにならない場合は水を少しずつ足して好みの濃度にしてください。
2.ミキサーの中身をボウルにあけ、塩で味を調えます。
3.ホンモスを器に盛り、調理済み大豆ときな粉で飾ります。