![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78090347/rectangle_large_type_2_72b11273fe3132dc1cc4020d55af9a24.jpg?width=1200)
厚木大学グループランニング#143
架空の大学名を名乗るランニンググループ
「厚木大学」が毎週木曜日 20:00〜、
本厚木駅北口集合でグループランニングを開催しています。
コースは本厚木駅からスタートし、ぼうさいの丘公園をグルっと周って再び本厚木駅ゴール。
距離はおよそ7km前後でしょうか。
話しながら信号をしっかり守りキロ7分〜8分くらいのペースでゆるーく走っています。
ガチ要素はゼロです。参加は無料。
来るもの拒まず去るもの追わずなスタンスなのでどなたでもフラッと参加いただけます。
あ、荷物は集合場所にスイカも対応してるコインロッカーがあるので仕事後やお出かけ後でも大丈夫です。みんなで一気に入れる事もあります。
なくても全然平気ですが、もしあればヘッドライトがあると最高ですね。
来てる方はトレイルランニングをやっている人が多いけど、オリエンテーリングの人もいますし、レースに興味がなくただ走るのが楽しい方、そしてこのグルランから走る楽しみを知った方もいるのでお気軽にご参加ください。
というわけで
🏃♂️厚木大学グループランニング #143でした🏃♀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78089939/picture_pc_12fe10a132a52fc66763708063d8a53c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78090028/picture_pc_99748228e6f5568a78ab5ed8e967a32f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78090022/picture_pc_d8c946b4077c766fe01e06a6b13bc6dc.png?width=1200)
今回はスタート後に途中合流2名を含めた8人+学長で楽しく走りました。
新規でランボーイズランガールズの厚木大学ポップアップでプリントをしに来てくれた方がグルラン初参加。早速なんだかアダ名がつけられたようですw
今回の主な話題は
「リアクションは「ティーン!」・UTMF粘りの完走・長袖はもう暑い・ニューカマーはハヤテに乗って高松山にやってきた・神輿始めて嫁を見つけました・祝日の終バスには気をつけて」などなど。
その後、厚木大学のグルランといえばで知名度が高い飲み会がありますが新型コロナウイルス感染症という事もあり控えめに開催しています。
暖かくなり走りやすい気候になってきましたね。
一緒に走る仲間を見つけたい、トレイルランニングを始めてみたい、これからのレースシーズンにむけての調整や体力向上、情報共有に。
興味がある方は是非ご参加ください。
また来週ーー!
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
🏃♂️厚木大学ホームページ🏃♀️
https://www.universityofatsugi.com
Instagram
https://instagram.com/atsugi_university
Twitter
https://twitter.com/univatsugi
⛰厚木大学 まさし🏃♂️
Instagram
https://instagram.com/masastol
Twitter
https://twitter.com/masastol
strava
https://www.strava.com/athletes/8299930
いいなと思ったら応援しよう!
![厚木大学 まさし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89876969/profile_3a38abdbbdd54c48410b2dba0b78c554.png?width=600&crop=1:1,smart)