見出し画像

2021→2022

タイムライン上に、振り返りが増える時期となりました。

自分は、ビジネス目的でSNSを活用することが多く、まぁそんな優秀な人に囲まれているわけですから、みんな視座が高く、そして不安もありながら目標に向かって走っている気がします。

そんな方々とつながり刺激をもらえているこの環境にとても感謝していますし、よりこういう方々と視座の高い話をしていきたいと思っています。

さて、2021年のあっという間に終わり、2022年がスタートしました。

2021年は、私はもちろん直近での記憶があるのですが、結論から言うと死にはしないからチャレンジすると面白い。チャレンジして失敗するかもしれないという恐怖心を楽しめる力に変えることができたということだと思っています。

何度かイベントをして、当日飛ばれたり、営業しても断れたりしたりしたのですが、そもそも一発目から当てようという完璧主義的な考え方が間違っていることを体感しました。

まずは、とにかく動いて慣れて、早くアウトプットを出す。それだけで、だいぶ変わるということがわかりました。

図工の時間に真っ白なキャンパスに何を書けばいいのかわからないと言いながら、図鑑を見たりネットで調べたり、なんとなく友達と話たりすると思うのですが、私はまずそこに絵具をぶちまけるということができるようになりました。考えてみれば、真っ白なキャンバスは、ホームセンターにいけばいくらでも売っています。
だから、完璧にまじめになる必要はないです。

2022年は、どうしたいか?

まだ決まっていないのですが、新年早々やりたい子と100個Excelに書いて送ってきた友人がいたので、自分もそれを書き出しています。
(今、70ぐらいで停滞中w)

これからの基本スタンスとして、金融資産を作ることと自分に投資をすることは重要にしたいです。

早い段階で金融資産は1億円を目指します。そして、それを4%の利回りで回す。僕は、年収400万ぐらいの生活レベルで、こころのセーフティネットを作ることができると思うので、ここはまず直近の課題です。
公務員を目指すよりこっちの方がいいと思っています。

そして、これからは個人の時代が来ます。個人にブランディングを行い、個人のクレジットスコアを作っていく必要があります。そこをまずは、宮崎で仮説と検証を行います。

また、これからはweb3.0の時代がくると言われています。ブロックチェーンを基軸ととした、分散型社会の到来、NFTや暗号資産などの時代がくると思います。そこに対して、少しでも理解を深め自分のポジションを築いていきます。その為にも、地方にはまだまだチャンスが眠っていると思います。

最後に、英語です。日本は世界から見えれば遅れています。これから、もっと世界の国が豊かになります。英語を通して情報を収集し、英語を介して、世界に友人を作ります。TOEICは200点です。毎日、リスニングなんてしたくないです。センター試験も6割ぐらいしか取れません。
ですが、英語は誰でもしゃべれると思います。
ですので、気分が向いたら英語をしゃべり、海外にいくことに自分のお金と時間と未来を投資したいと思います。

2022年も楽しく生きます。


いいなと思ったら応援しよう!