ガイアックススタートアップスタジオのファウンダーたちによるnoteまとめ。リーンスタートアップに基づいたスタートアップ立ち上げからグロースさせていくまでの仮説検証や資金調達のリアルな毎日をまとめました。
YouTube。 僕は、小学生ぐらいからずっと見ている。 学校から帰ってきたらまずパソコンに行ってユーチューブを見る。 変な企画から、遊び、勉強。 大事なことはユーチューブから学んだ。そう言えるぐらい自分の人生においてユーチューブに使った時間は多いのだろう。 最近、流行っている感染症に感染した。 ついにという感じだった。 体調がすぐれない中、ひたすらユーチューブを見た。 別に何を学びたいとかそういうわけではなくて・・ ふと考えると恐ろしくなる人生で自分はどれくらいの時間
投資。 私は、まだほとんどしたことがない。 なんだから、えらそうなおっさんがマウント顕示欲を満たすための手段として使うそんな言葉かもしれない。 投資をしている自分はかっこいい。そう思っているのかもしれない。 投資という言葉にはプレッシャーがある。 タダでお金をあげる代わりに、リターンをくれ。 もはやタダではない。このタダみせて、リターンを求める。これが投資だと思う。 投資という言葉を聞くようになったのは、高校生ぐらいだろうか。 私の父は、投資という言葉をよく使う。マ
こんばんは。 明日、私は宮崎に戻ります。 この4年になって、東京で仕事をし、リモートで卒論を仕上げる日々です。 オンラインが場所という概念を壊し、オンラインにより自由度が増しました。思い返せば、本当4年生?というのは自由すぎます。 最近は、宮古島や奄美大島に行ったり、富山に行ったり本当に好き勝手やっております。 環境に制限されずに、自由にパソコン一つで仕事をしております。 その環境を許してくれる学校、会社に感謝しながら成果を出すこと。 これが今の私に求められていること
土日は、ついついダラダラしがちである。 予定がない分、寝るという選択をとってしまう。本来やるべきことを先回りして終えることもできるが、睡魔に負けることがある。 なんとなく、起きたらスマホを見て、SNSをみて、ラインを返し、ユーチューブを見る。 なんら変わらない日常の光景。 最近、私はスマホを家に置いて近くのカフェにいくことが多い。 俗にいうデジタルデトックスというやつで、スマホを常に触らないとなんだかむずかゆくなる禁断症状を無自覚にこれまで起こしていたことに気づいたか
こんばんは。 また、月曜日が始まる。人生という時間の速さに驚く。 気づいたらもう6月も終わろうとしている。 常識のある僕は、卒論を計画的に進め、時間の経過とともに進路についても考えている。それは、単純に考えなかったことを後悔はしたくない。 ただそれだけ。 こうして時間のスピードに身を任せると、大学入学からはかれこれもう3年以上経つ。あの辛かった浪人時代はもう過去のように忘れ、ネットフリックスで適当にアニメをみて、メールの返信をしている。 土日は、本当にすることがないぐ
金は、ない。 いくらでも欲しいもの。それが金かもしれない。 老後2000万問題や、年収ランキング、上場・・・ 資本主義という社会の構造上人は、時にやりたくないことも金という安心のために時間をささげることがある。 仮に金持ちになったとしよう。生涯を通して使い切ることのできない金額のお金と富を手にして。その時に、自分は何をするのだろうか? おそらく、いつも通りの生活か?それとも、どこか想像もしないことをしているのか? たぶん、自分は生活は変わらない気がする。 変える気
私は、学校に行くのが嫌いだった。 別に不登校というわけではなかったが、毎回同じ席に座って人の話を聞くというのが苦手だった。 だから、大学生になり自由になったと感じた。 興味のない授業は極力避けて、大学2年からはオンラインになった。 講義は、飯を食って聞いたり、布団の中に入って聞いたり、ニワトリに餌をやりながら聞いたりした。 私は、一年浪人をして大学に入学している。 だから、今私の友人の大半は、社会人1年目を歩み始めている。 大学まで東京にいた友人も地方で働いたり、親元を離
タイムライン上に、振り返りが増える時期となりました。 自分は、ビジネス目的でSNSを活用することが多く、まぁそんな優秀な人に囲まれているわけですから、みんな視座が高く、そして不安もありながら目標に向かって走っている気がします。 そんな方々とつながり刺激をもらえているこの環境にとても感謝していますし、よりこういう方々と視座の高い話をしていきたいと思っています。 さて、2021年のあっという間に終わり、2022年がスタートしました。 2021年は、私はもちろん直近での記憶
こんばんは。 今年も残りわずかとなりました。 さて、今回はタイトルにもある上手くいかないから面白いについて、言い訳がましく書いていこうと思います。 みなさん、最近うまくいっていますか? それぞれのうまくいっているの基準はあるにせよ、まぁうまくいってるにこしたことはないですし、うまくいっている時ってあんまり意識しませんよね? なにか、失敗したり何かを失った時に、あの頃は・・というのかもしれません。 自分は、今年を振り返って一番うまくいかなかったというのが即座に思いださ
みなさん、こんばんは。 noteもこうして、投稿することが月に数回あります。 日々、インターンと大学生活、ボランティア活動を往復する日々ですが、そんな日々もとても楽しく充実しています。 ありがとうございます。 数日前に、少しおなかが痛かったのですが、痛くなってみて本当に健康のありがたさを感じることができました。 健康であること、この日常が平然と流れていると感じることが出来ることに、時に感謝しないとバチが当たるのでは思ってしまいます。 いつもですが、自分は人生について考え
みなさんは楽しみはありますか? 楽しみというのは、人それぞれあるかと思います。 ゲームが好きな人もいれば、サッカーが好きな人もいる、昼寝の人も、飲酒の人も・・・ 自分は、いったい何が楽しみで生きているのだろう? そう考えることが最近多くなりました。 結論をいえば、自分は何かを作ることが好きです。 そして、そこにお金が発生することが好きです。 ですので、プラモデルを作っていて、そこに時給が発生する。 これがまさに好きなことを仕事にするの境地であると思います。 自分は
大学生になるとみんなバイトをはじめますよね。 でも、思いますが、バイトは本当に大事なのでしょうか? 結論、僕は経験としては価値がありますが、あまりやりすぎない方がいいという意見です。 これは、少し自分が経営を現場で齧っていて分かったことなのですが、会社という組織は単純で、人の労働のピンハネで成り立っています。 つまり、その人が1000円の貢献を会社にしたのに対して、会社は、800円しか払わない。 こうすることで、会社を維持しているわけです。 ここで言えば、700円のパ
皆さんは、何かにがっかりしたり、悲しくなったりしますか? 自分は、数年前はよくあったのですが、ある時を境に全くしなくなりました。 それは、他人に期待をしなくなったからです。 他人はあくまでも他人で、そこには介在できる余地は限界があると強く感じました。 人生において、過去を変えることぐらい他人を変えることは難しいと思います。それはもう当たり前のことなのですが、なぜか他人がそうしてくれることを期待して生きていました。 過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えることがで
こんにちは、久しぶりのnote投稿です。 僕が最近おもっていること それは、人と環境を変えると人はかわるという事です。 自分にとっての常識やあるべき姿、今の姿を作っているのは、間違いなく自分に囲まれている人と環境です。 なぜ、自分が変わらないのか?そして、なぜそこに違和感を感じるのか? それは、間違いなく、人と環境に支配をされているからであると考えます。 学校に行くのが当たり前、人のものを奪ってはいけない、就職はすべき、風呂には入るべき この当たり前、べき論の姿と
宮崎でインターンをしている会社が、広告費で~~~~万円使って 街中で広告バンバン流しているんですけど、 地元のバンドマンの曲を採用して広告を作成していて、そこに使用されている曲がものすごく耳に止まって、YouTubeで調べてみました。 麗しの未成年たちは。というバンド名で、曲はteenage wonder というのですが、ものすごく曲が頭に残り、再生回数がすくない状態でチャンネル登録をしたので古参アピールがこれからできそうです(笑) 麗しの未成年たちは。 歌詞の中に 「
こんばんは、 最近、自分がめちゃくちゃはまっている動画がありまして、それは、ひろゆきでも、岡田としおでもなく、パクチー大原さんという筋トレYouTuberさんがやっている、「27歳金なしセミリタイヤ」というチャンネルです。 このチャンネルは、早稲田大学を卒業し、有名企業に就職して活躍していたが、自分の人生を見つめ直して、思い切って、世界中に旅したり、筋トレをテーマに島根の山奥で山暮らしをしている動画になっています。 気になる人は見てみてください! https://www.