見出し画像

セブ島移住した駐在員の僕が、15年ぶりに韓国へ行ってきた!

セブ島移住した駐在員の僕は、昨年の夏ごろ、有休を使って15年ぶりに韓国へ行ってきました。大学生のころに、父親と2人で行ったのが最後です。当時は、すべて父親が旅費を出してくれたので、空港からホテルまで、送迎付き、ホテルはロッテワールド併設のホテル、観光はすべてツアーガイドが同行しており移動も専用の車でした。普段の僕の節約1人海外旅行とは180度異なる海外旅行でした。今回は、その旅行を最後に、15年間訪れていなかった韓国へ1人旅をしましたので、その様子をお伝えします!


空港から市内へ

インチョン空港からソウル駅までは空港直結の電車で移動しました。
50分程度で到着しました!直通で、速くて、きれいで、とても便利です!
ただ、各駅停車なのか、急行なのかわからず・・・。とりあえず到着した時間も遅く、早く乗ってソウル駅に向かいたかったので、乗りましたが、乗った電車は各駅停車でしたね。急行ならもっと早いです!※ソウル駅の写真は最終日空港へ向かう時の写真です。

宿泊先(ドリームゲストハウス)

ソウル駅からさらに地下鉄で数分、明洞周辺。僕は海外旅行はいつもゲストハウスに宿泊します。こじんまりとしているゲストハウスでしたが、特に不自由なく過ごすことが出来ました。場所も歩いて南山タワー、明洞まで行けるところに位置しておりますので、とても便利です。ただ、洗濯をお願いすると、1回1,000円ぐらいかかるので、そこはネックでした・・・宿泊先の周りは坂が急で何もありませんでした。ソウル自体が坂だらけなのかもしれません。日本から観光で行く人たちは、もっと豪華で高価なホテルがたくさんありますし、そこに滞在すると思うので、このようなゲストハウスに泊まる日本人は少ないかもしれません・・・。

南山タワー

宿泊先から近く、徒歩10分ぐらいの場所です。近くまで行ってはみたものの、特に登ることなく。基本遠くから眺める程度でした。夜に行くとソウルの景色が一望できるんでしょうかね?

明洞&OLIVE YOUNG

日本人にとって大人気の場所、明洞。こちらは語る必要はないと思います。その中でひと際人気の店、OLIVE YOUNG 化粧品をはじめ健康食品やスナック、飲料などを販売する韓国初のヘルス&ビューティストア。流行っていますね。韓国人にも日本人にも人気で、中は混んでいました。

梨泰院クラス聖地巡礼

今回韓国へ行った一番の目的である聖地巡礼!!!!ソウル駅から地下鉄で40分ほどでした。何度か乗り換えをして梨泰院に到着!!セブ島にいた時に、梨泰院クラスにはまって、ぜひ聖地巡礼したい!と思っていました。映画好きの僕からすると、聖地巡礼はとてもテンションが上がります!!

梨泰院ハロウィン事故

こちらが事故現場です。かなり狭い道路なので、あれだけの人数の人たちが来たと思うと、とても怖かったです。梨泰院は、全体的に外国人が多く住む町という感じで、バーなどもたくさんありました。外国人も多かったです。特に欧米人。週末の夜はとてもに賑わいそうな雰囲気でした。

仁川空港で韓国料理

韓国1人旅で最も困ったことが、食事でした・・・。韓国へ行ったら絶対に韓国料理を楽しみますよね?レストランから屋台まで、おいしい韓国料理がたくさんあるにもかかわらず、僕は滞在中ずっとコンビニでした・・・なぜなら1人でお店に入れないからです!!!!!1人でお店に入れないとは、入りづらい雰囲気だということです!世界中みても、韓国は断トツで入りづらいです!!!お店に入ると、お友達同士の日本人、家族連れの日本人ばかり。また、1人前からの注文はお断りされることが多く、1人で外食するのは厳しそうです。よって、最終日、帰国するときに仁川空港で韓国料理を堪能しました。

まとめ

15年ぶりの韓国。15年前に行った場所、やったことはかなり異なる旅行となりましたが、とても楽しかったです。韓国は1泊2日で、週末にちょろっと行くこともできますし、なんといっても日本人には大人気です!!次回はお友達と行って、韓国料理を堪能したいです!

おわりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
韓国の情報はたくさん出回っていると思いますので、今更感はありますが、ぜひ韓国旅行の参考にしてみてください!
海外生活に興味がある方、セブ島で働く予定の方、セブ島で働いている方などぜひフォロー、コメント、いいねよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!