幸せになる自分づくり「ライフブランディング」
はじめまして、意味デザイナーのまさろんと申します!
はじめてのnoteです。
私は、生きやすさや人生の満足感向上を目的とした生き方サポートを行っています。
どんな自分でいれば生きやすいのか?
みんなから認めてもらえる人になるには?
社会的・心理的ストレスのかからない生き方とは?
良好な人間関係を築くには?
ライフステージを上げるには?
自分の生きる意味は?
これらを解決するために私が行っているサポートをご紹介したいと思います。
私のサポートの基軸が「ライフブランディング」という方法の生き方サポートです。あまり聞きなれないかもしれませんね。
インスタでハッシュタグ検索したら100件未満だったんで、一般的な概念であるとは言えないですね~。(気にしないでやっています)
それでも私のライフブランディングはそのレベルではないことをお伝え出来たら嬉しいなという思いでいます。
最後まで読むとその深さが味わえると思います!
ライフブランディングの概要
まず、ライフブランディングってなんだよってことですが、一言でいうと、「幸せになるための自分づくり」と言っていいかもしれません。
ブランディングと名乗るくらいなので自分のブランド化をしていくわけですが、これはビジネスのブランドでもあるように、あなたという人物のアイデンティティを構築させ、他者からの承認や社会的ポジションを確立することで、自分の身を固められるようにする目的があります。
その中で周りの人や環境に支配されないように自分主導の生き方を実現させ、結果満足のできる日々を過ごせるようにしていくのがライフブランディングです。
構造
ライフブランディングにおいて環境や他者との繋がりは基盤となる。なぜでしょうか。それは、自分の望みや欲求を満たそうとする時、必ず環境や他者との関係性を通してでないと成立しないからだと言えるでしょう。
マズローの欲求5段階説をご存じでしょうか?
この説でもあるように、すべての欲求において他者に依存していることがわかると思います。たとえば一番下の「生理的欲求」では食事などがあげられますが、毎日の食事を0から100まで一人で完遂させることは厳しいでしょう。「安全の欲求」も例えば健康面であるならばお医者さんがいてくれると心強いし、経済的安定も自分にお金を払ってくれるお客様が必要です。「社会的欲求」は職場関係や家族、友人関係のことなので言わずもがな、他者との繋がりです。「承認欲求」に関しても確実に他社が存在していますよね。
ライフブランディングでは、これらの望みや欲求を満たすために、他者への配慮や心遣いをすることで信頼関係を構築していく。
その結果自分のポジティブなイメージを与えることになる。という構造です。
どうやったらハッピーにしてもらえるかを考えるのがライフブランディングのサブトピックと言えるのかもしれません。
コンセプト
人生とビジネスは深いところでリンクしています。
以上で申し上げた通り、ビジネスのブランディング理論も生き方改善に活用できることがわかります。
そこで私は「ビジネスのブランディングを、生き方改善に落とし込む」をコンセプトとしてこのサポートを始めました。
もともと私はブランド戦略のお仕事をしていましたので、その手法や理論を勉強しているうちに自分の人生にも使ってみようと思い、いろいろ考えていると、自分の価値が周りから認められるようになったり、適応障害を患っていた自身の心も軽くなったりと人生が前向きになったことを実感できたこときっかけだと思っています。
サポート内容
で、結局ライフブランディングってどんなことをするの?って感じですよね。大まかではありますが、以下が私がクライアント様にご提供しているサポートになります。
・アイデンティティの確立
・タグライン作成
・課題の克服
・取り組み管理
ここら辺の詳しい内容は後日書きたいと思います!
新しい発見ができた、ちょっとでも参考になったらスキとフォローをしてください!
noteどころかSNS自体初心者なのでとっても安心します!
Threadsもやっていますので、そちらもフォーローしてください!!
https://www.threads.net/@mosaron9150