ほとけさまのおしえ「Youは何を持って幸せという?」
時々思うのです。
「自分は幸せだな」と。
でもごくごく普通の生活をして細々と暮らし、地方の小さなお寺をお守りしている姿は、人の目には「どう映る」のでしょう?
「もっと稼いで、もっと遊んで、もっと友だちを作ればいいのに」と思われるかもしれません。
つまり「どんどん付け加わって」いけば幸せも増えていくのでは?と思われるかもしれません。
でも付け加わるのは「幸せだけ」でしょうか?
もしかしたら、幸せとともに「心配や不安やトラブル」も一緒に舞い込んでくるかもしれません。
そして幸せを手に入れるために、「大きな犠牲」を払うことも少なくはないはずです。
また手に入れたと思った幸せが、みるみる「萎んで」いったり、「黒ずんで」いったりすることもあるでしょう。
つまりもしかしたら誰かに、「幸せとはこういうものだ」と信じ込まさせられているだけなのかもしれません。
そう考えると「今ここにこうやって生きている」、そのことだけでもう十分に幸せな気分になれるのです。
「我が心の中」にこそ、幸せは存在する。
そんなことを日々、仏様から伝えられているような気がしております。
☆今日の一句☆
いまここに
こうしておること
ありがたし