見出し画像

絹さやに怒りて、年越しそばをやめる😑 皆様良いお年をお迎え下さい🎍

物価高の昨今、年末のさらなる物価高騰対策として、

「冷凍できるものは早めに買って冷凍しとけ❗」

とか、

「三つ葉も高騰するので、安い時に買ったものを水耕栽培して備えよ❗」

とか。

皆さんの知恵を参考に対策してたんですけど、すっかり忘れていたのです。


絹さや買うのを❗😱


YouTubeの↓『ガルふくちゃんねる』さん
イラストACにアップしている
まさりのイラストをよく使ってくれてるんです💕
うれしー😆 ありがとーございます💕



で、昨日スーパーで絹さやを見てみたら、案の定、

1袋(12〜13枚ぐらい)430円😱😱


た、高えーよ❗


一度は手に取った絹さやでしたが、

うぐぐぐっぐぐぐ…。
お前…お前…高すぎんだろ…。

奥歯を噛みしめ、震える手で棚に戻しました。


だって、絹さやが好きで好きで、どーしても食べたいというわけではない。
毎年、筑前煮の彩りに使ってるだけです。
お正月らしい雰囲気の問題というか、気持ちの問題というか。


そうやって逡巡した結果、我が家は見栄えのためだけに430円の絹さやを買える富豪ではないのだと諦めたたのでした😭
(来年は忘れずに冷凍しときましょう💦)


さて、次に出向いたのは年越し蕎麦コーナー。

我が家では毎年31日のお昼に大人は年越し蕎麦、子どもたちは蕎麦が嫌いなので年越しうどんをいただいてますが、蕎麦もねー…美味しそうなやつはお高いんだよなぁ😭

エビ天もつけようとしたら、これまたエビも高いし…。

そんなことを考えていると、別にどーしても大晦日に蕎麦が食べたいわけじゃないんだよなーというところに再び行き着いたのです。

大晦日だから年越し蕎麦。

刷り込まれた年中行事を律儀にやってるだけ。
やはり、こちらも雰囲気の問題。


やめちゃう?

年越し蕎麦?


そう、最早「そういうもんだから」という雰囲気にポンポンお金を使える状況ではないのです!今は!


というわけで、今年は年越し蕎麦やめました🌟

冷蔵庫に残り物が色々あったので、年越し雑炊にしました😆
全く問題なし❗


年賀状をやめた時も「やらなきゃいけないことをやってない」的な背徳感というか、後ろめたい気持ちがありましたが、そんなの最初だけ。
今は、

なんてラクなんだー💕


という気持ちしかありません😊
(しかも、今年は切手代もまた上がってるし、時間や手間だけじゃなくて経済的にも負担増し増し😱…年賀状仕舞いしといてホントよかった🌟)


過去の年越し蕎麦。
そりゃー美味しかった…けど。
無理に食べなくてもいいかも😅



そんな大晦日。

今朝はすごい悪夢にうなされて目が覚めました。

次男ハルキを救急外来へ連れて行く夢です🏥

着いた病院では、なぜか駐車場が30分までしか駐車できないとのこと。
何ソレ?
そして順番待ちの札をもらったら、別の駐車場にすみやかに移動してください、と。
え? 意味不明…。

そして順番待ちの札がなかなかもらえず、30分を過ぎてしまいました。

急いで駐車場へ向かったのですが10分オーバー❗
そして、今まさにレッカーされていく私の車❗

「え!ちょっと待ってくださいよ!」
「順番待ちの札がなかなかもらえなかったから遅れたんです」
「子どもが病気なんです。お慈悲を、お慈悲を〜〜」

と、事情を説明するも、そんなの関係ないとレッカーされていったのです。


ひどい!
ひどすぎる!

病院には具合の悪い次男を残してきたので、すぐにそちらに戻らないといけません。
そして、帰りは車なしです。
どうやって帰れと??
はあーー? 意味わかんないんですけどおーー。

あ、そういえば、駐車違反の時は出頭しない方がいいんだったっけ?
(YouTubeで最近、そういう動画を見たばかり😅)
出頭すると反則金も払って点数も減る。
出頭しないと反則金払うだけでいいとか??

いやいや、そんなこと冷静に考えてる場合か。

だいたい、この病院の駐車場システムおっかしいやろおおーーー(怒)❗

なんなんよおおーーーー(怒)❗


と、あまりにブチ切れすぎて目が覚めたのでした😅
午前2時30分のことです。


あまりにリアルな夢だったので夢占い的にどういう意味があるのか調べてみました。

駐車違反でレッカー移動される夢は、心の負担から解放される暗示です。
また、新たなスタートを切るチャンスが近づいています。
安心して過去の誤りを手放し、未来への前向きな一歩を踏み出しましょう。

え? これって…

絹さやと年越し蕎麦から解放された


ってこと?😎

なんかよくわかららないけど、前向きに新しいスタートを切ろうと思います💕



その後は、再び眠りについて第二部スタート。
同時上映は

「どこかの食堂の広いホールをTOKIOの松岡君と掃除する」


でした。

楽しかったです😊

皆様、良いお年をお迎えください。

モチベアップのために、下の♥️ポチッとしてもらえると嬉しいです。noteに登録してなくてもokみたいです♪

いいなと思ったら応援しよう!

まさり
読んでもらっただけでも嬉しいのに、サポートなんかしてもらっちゃったら感謝感激です💕