難しさを感じる瞬間
年齢的に後輩もしくは新人への指導(とはいえ大したことは本当にしていない)をするようになっている。
自分自身、採用されてから教えてくれる方がいたことで、本当に助かっている。感謝しなくちゃならない。
せめて自分が学んだことは、後輩に伝えていかなくてはならない。いいことも、悪いことも。それが自分の勤めである。
私的に、教え方には2種類ある
① 背中を見せる型
② おしゃべり型
①はあまり今の若い者(オッサンや)にはあまり通用しない人が多い。「あ、そういうことをすると組織として喜ばれるんだ」「よりよくするために、あの人はこういう取り組みをしてくれているんだ。自分から言わないけどな」なんて感じる人は本当に少ない。逆に、①のような事を見てやろうとする人は、吸収が早い。
②は、あたかも正論を述べる。そうすると安心して行動に移せる、真似すればいいんだと背中を押されたような気分になる。即効性があると言っていい。
②が私はすごく苦手。大したことをしていないだけに、説明が難しい。「何で?」という質問に答えられない。決まって答えは「こうしてあげたほうが相手にいいと思うから」だ。
①ばかりだと理解をしてもらうことが難しい。②ばかりだと、新人や後輩が考える機会を奪ってしまいそう。。。
どちらにせよ、大人を教えるということは、かなり大変だということだ。
明日、また一つ歳を取る。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?