見出し画像

私の話を聞いてくれ

老人は雑踏の中
およそ3m四方の範囲を
うろうろとする
腰は年数をかけて
ゆっくり曲がってきたのだろう
胸に手を当て
ぶつぶつと何かを諭す
だがしかし
誰かが耳を傾ける
そんな素振りはないように思う
前方から後退する
頭髪の際のせいで
納得性に欠けるのであろうか

メメントモリ
旧知の友の口癖だ
メメント・モリ
と言う時もあれば
メメント/モリ
と説明する時もある
多くの友人は
そのしつこさに嫌気が差し
しかめっ面でお茶を飲むが
私は機嫌良くハイボールを口にする

どこかでいつか
その友の延長線上に
老人の姿があるとするならば
滑稽さが洗練され
真剣さが評価され
いずれ
人生が肯定されるように思う

「私の話を聞いてくれ」
老人が発した言葉の中で
はっきりと聴こえたのは
そこだけだった

その時世の中では
スクラップ工事の爆発と
スーパーアイドルの無期限活動休止
北の大地の長期冷戦
政治家の醜聞
マッチングアプリの通知が
高収入アルバイトを謳う
トラックBGMを聴きながら
電子デバイス上で
あいも変わらず
無制限に飛び散っていったゆえ
人の生声など聴こえまい

老人の声が聴こえた私は
きっと幸せ者だろうと
切に思うわけである

いいなと思ったら応援しよう!

mASAO
今のところサポートは考えていませんが、もしあった場合は、次の出版等、創作資金といったところでしょうか、、、