読書アウトプット#2
【読んだ本】
あなたのスピーチレベルがあなたの年収をきめている 鴨頭嘉人
【目的】
自分のレベルの向上 知識を得て実践につなげる
【読んでほしい人】
伝達力が弱い人 マネジメント者・管理者
【エッセンス】
■人前で話すのは「スキル」ではない重要点の説明
■伝達力とは想いを伝える事、しかし言葉だけでは伝わらない
■パブリックスピーキングはcontents、delivery、mindでなりたり、一番重要なのはmind 「誰に」「何を」「どのように伝えるか」が重要であり、contentsとmindの繋がりがなければ、聞く側に響かない。学ぶ順番はmind⇒contents⇒deliveryの順番
■スピーチはうまく話すのでなく、想いを伝える事。背伸びをしない。自分の身丈にあった話をする事。自信のあることを話する事。うまく話さない。かっこつけない。
■セミナーや研修などで活用ができる「ルール」 ①失敗は挑戦することで得られる価値である ②どんな変化も喜びを持ってうけ入れる ③フィードバックをする時は愛を持って、自分を棚上げする ④自分と相手の可能性を100%信じる ⑤生まれた感謝は、そのままプレゼントする ⑥毎日チャレンジを楽しむ ⑦どんどん自分らしく
■言葉は不自由 自分の言葉で伝えないと相手には伝わらない
■目的を明確にする どんな場面でどんな人で何を伝えるか を明確にする
【感想&アクション】
今までにない内容であった。非常に勉強になった、日常から意識をする事が重要であると感じた。感受性を高めることも重要な要素であると思う。また物事ポジティブに考えられる事も重要であると思う。そしてそれができるための何か?を考える。また夫婦間で練習が必要。普段の生活で意識してアウトプットをしていく